過去の自分のおかげで | てんきゅうの日常

てんきゅうの日常

自分自身とひたすら向き合うブログ

2か月ぶりにブログを更新するにあたり

 

今までどんなこと書いてたっけ?

 

と、自分が書いてきた文章を

 

ざくっと見返してみた

 

 

自分の書いた文章に

 

ちょっと励まされた(笑)

 

 

過去の私は、今の私のために役立っている

 

 

過去の私よありがとう!と感謝した

 

 

 

実は最近よく、過去の自分に感謝している

 

 

急遽必要になったものを

 

過去の自分が買っておいてくれたおかげで

 

すぐに使うことができたりしたこともあった

 

「助かった~、ありがとう!」と感謝する

 

 

 

よくマインドフルネスの瞑想では

 

『今』に注目し『今ここ』を感じなさいと言われる

 

 

だけど、過去や未来に想いを馳せることも大事なことだと

 

最近よく思う

 

 

そして

 

『明日の自分のために

 

 今(今日)の自分ができることをする

 

 明日になったら、過去(昨日)がんばってくれた自分に感謝する』

 

のルーティーンができつつある

 

 

本当に些細なことなのだけど

 

明日ゴミ捨てに行く自分のために

 

ちょっとでもらくになるように

 

今の私がごみをまとめておく とか

 

 

明日の自分がちょっとでも楽になるように

 

今の私が掃除をしておく とか

 

 

明日の自分がちょっとでも知識が深まっているように

 

今の私が勉強しておく とか

 

 

明日の自分が今日の私を褒めてくれることも感謝してくれることも知っている

 

明日また喜んでもらいたくて

 

今日がんばる

 

 

そんな自作自演なのだけど

 

重たい腰がなかなか上がらない私が

 

面倒くさがらずにちょっとだけ行動できている

 

 

 

日常の些細な積み重ねが、生活を、人生を作っていく

 

だから今日も、明日の自分が喜んでくれるように一つ一つの行動を頑張っていこうと思う