麻丘めぐみさんのヒット曲と言えば、、、、[私の彼は左利き]だが、私の記憶に残るのは、、、、お姫様カットのあのヘアスタイル。


デビュー当時、高校二年生の私達のクラス30人に5から~~6人はあのヘアスタイルでした。 もっと居たかな???。

サラサラの真っ直ぐな髪の毛の人ばかりでなくて、、、、柔らかい髪質の人もしていたから似合う人似合わない人も居て、、、、、、、、
又 同じヘアスタイルだと顔の個性がより鮮明に浮かび上がる。


麻丘めぐみさんに憧れてあのヘアスタイルにした人は何万人???何十万人???と居ただろう。 大ブレークだった。

その中でも二分されていたのは前髪をこけしのようにパッつんと真っ直ぐに切るのか、、、、、真ん中分けにして左右に流すのかだった。 
 
この真ん中分けの顔横の耳辺りで一房の髪を切り揃えたヘアスタイルは、戦国時代の武将の奥方がしていたのと同じなんじゃないかと、、、、思ってました。
   
細川ガラシャとか、、、、お市の方とか、、、、淀君とか、、、、
伝説の美人   昔から美人は美人
現代においても可愛い子はより可愛く。それなりの人はそれなりに~~~~~~です。


私はそのヘアスタイル仲間には入れず、カーラーで巻き巻きスタイルを貫いてました。

だってさ!!!!私の髪は、短いと感じないのだけれど、、、、長くなると勝手にくるくる絡んでくる。
前髪パッつん無理。小さいときは親にさせられて居たけれども、、、、本当に似合わない。

よって、麻丘めぐみさん風ではなくて、、、、小柳ルミ子風に内巻きカールが定番。




五郎と麻丘めぐみさんとあべ静江さんがトーク番組で、女子高生が怖かったって言ってたが、、、、その当時の女子高生は私達であり、、、、相当なエネルギーで五郎を愛しめぐみさんを真似て、、、、西城秀樹に憧れて居た。


そんなエネルギーが今、、、、再燃して居る。


五郎も大変だろう。  秀樹の事務所も大変だろう。

特に主を欠いた事務所は方向を見誤ったら、、、、、、、、ファンは戻って来てはくれない。
で、私はスッゴい秀樹ファンじゃあ無いから、、、、余りのめり込んでは居ない。
傍観してますが、ファンの待望が膨らみすぎて、、、、空回りしている様にも見える。




五郎と映画で共演した江波杏子さんが亡くなられたそうです。
時代は音もなく過ぎ去り、、、、人生に幕を閉じる。

生きて居る者は、生きて居るものとして、、、、故人を静かに偲んであげたい気もするが、、、、、、、、、、、、


秀樹ファンのエネルギーは何処に向かうのだろうかキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ???

五郎には細く??[イヤ太くても良いが]、長~~~~~~く生き抜いて欲しい。
愛する人に先に死なれるのは、金輪際嫌だ‼️。
↑↑↑愛する人!!!だと???

まっ良いか( - _ - )か。 独り身だし( - _ - )。


秀樹ファンの方も納得の行く結果が出ればきっと満足なんでしょうが、、、、
色んな発表が近づいて来ました。
良い結果待ちましょうラブラブラブラブラブラブ
  
ちょっとグジグジと書きすぎた。