トランプ氏、メディアと全面対決!「クリントン氏とメディアは結託して悪意ある攻撃をしている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000552-san-n_ame
【ワシントン=加納宏幸】米大統領選の共和党候補、ドナルド・トランプ氏(70)が党主流派に続き、既存メディアとも全面対決の道を選んだ。「史上最も醜悪な対決」と酷評された9日の第2回テレビ討論会に続き、米メディアは同氏の「セクハラ疑惑」を集中的に報道。米紙の多くが民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官(68)を支持している。ただ、トランプ氏をもてはやして「寵児(ちょうじ)」に祭りあげたことも事実で、低レベルの争いを招いた責任はメディアにもありそうだ。
主要紙ニューヨーク・タイムズが、女性2人がトランプ氏に体を触られたと伝えたのを受け、同氏は「完全な捏造(ねつぞう)」と反論。しかし、米CNNテレビは「被害者」を繰り返し登場させ、行いを詳しく語らせている。
トランプ氏は13日、フロリダ州での集会で、「クリントン氏とニューヨーク・タイムズなどのメディアは結託して悪意ある攻撃をしている」と不満をぶちまけた。
ニューヨーク・タイムズ紙は、法的手段をちらつかせたトランプ氏の記事撤回要求を拒否。同紙はすでにクリントン氏への支持を表明している。
また、ワシントン・ポスト紙(電子版)は13日の社説で「クリントン氏は根気があり、困難にめげず、決然とし、しかも賢明だ」と支持を表明。トランプ氏については「偏見に満ち、無知で、嘘つきで、自己中心的で、執念深く、狭量で、女性蔑視で、財政面で無頓着。民主主義を軽蔑し、米国の敵に心を奪われている」と、異例の言葉を連ねて批判を展開した。
歴代大統領に関する資料を収集するカリフォルニア大サンタバーバラ校のプロジェクトの集計(13日現在)によると、発行部数上位100紙の支持動向はクリントン氏33紙、リバタリアン党のジョンソン元ニューメキシコ州知事3紙、トランプ氏はゼロだった。
激戦州ではフロリダ州最大の地元紙がクリントン氏支持を表明。オハイオ州でも有力紙はこぞって同氏を後押しし、シンシナティ・エンクワイアラー紙は1916年のウィルソン元大統領以来、初めて民主党候補への支持を表明した。
多くがトランプ氏の「資質」を問題視しているが、同氏をそろって取り上げたのもメディアだ。演説はCNNなどが生中継し、会場の主要紙記者らは発言を我先にとツイッターに書き込む。事実確認を経ない発言が「ニュース」として伝わり、トランプ氏への支持につながった。
米メディア調査会社によると、昨年の主要メディアによるトランプ氏に関する報道は他の共和党候補の2倍以上に及び、約6~7割がトランプ氏を肯定的か中立的に伝えていた。
「書かれる利益は、はるかにその不利益を上回る」。トランプ氏はかつて著書で披瀝(ひれき)した自らの“哲学”を、暴言に注目を集めることによって実践した。メディアもその術中に陥ったといえそうだ。
<トランプ氏>セクハラ報道「作り話」 米紙と対決姿勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000126-mai-asia
【ウエストパームビーチ(米南部フロリダ州)西田進一郎】米大統領選の共和党ドナルド・トランプ候補(70)は13日、ニューヨーク・タイムズ紙がトランプ氏に同意もなく体を触られたなどと訴えた女性2人の証言を掲載したことについて「純粋な作り話で、完全なうそだ」と否定した。そのうえで、メディアは民主党ヒラリー・クリントン候補(68)と結びついていると主張し、「もはやジャーナリズムではなく、利益団体だ」と対決姿勢をあらわにした。
トランプ氏は激戦州の一つ、フロリダ州で演説した。タイムズ紙の報道について「私に対する悪意のある主張は完全に誤りだ。うそであるとの相当な証拠を持っており、速やかに適切な方法で公にする」と真っ向から否定した。トランプ氏の陣営は12日にタイムズ紙に、記事の撤回と謝罪を求め、法的措置を取ることをにじませる書簡を送っている。
ワシントン・ポスト紙が7日、トランプ氏による2005年のわいせつで女性を蔑視した発言を報道。トランプ氏は「更衣室での会話のようなものだ。言葉だけだ」と反論したが、タイムズ紙は女性2人の証言を突きつけた。
クリントン氏、トランプ氏を7ポイントリード 全国世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-35090563-cnn-int
ワシントン(CNN) 11月の米大統領選に向けフォックスニュースが実施した最新の全国世論調査の結果が14日までに公表された。それによると本選で投票する可能性が高い有権者の間での支持率は、民主党候補のヒラリー・クリントン氏が共和党候補のドナルド・トランプ氏を7ポイント上回っていることがわかった。
今回の調査が行われたのは、両候補の2回目のテレビ討論会やトランプ氏が女性に対して侮辱的な発言をする2005年の映像が浮上した後。結果はクリントン氏が45%の支持を獲得し、トランプ氏の38%を上回った。リバタリアン党のゲーリー・ジョンソン氏の支持率は7%、緑の党のジル・ステイン氏は3%だった。
クリントン、トランプ両氏に絞った調査では前者が49%、後者が41%の支持率を記録した。クリントン氏はフォックスニュースが行った前回の調査から支持率を伸ばした形だ。
クリントン氏は女性と若年層からの支持でトランプ氏にそれぞれ19ポイント、16ポイントの差をつけた。非白人層では62ポイントのリードと、ライバルを圧倒している。男性からの支持ではトランプ氏がクリントン氏を5ポイント上回った。
回答者の過半数はトランプ氏について、大統領にふさわしくないとの考えを示した。クリントン氏が大統領に「ある程度」もしくは「とても」ふさわしいと回答したのは68%だった。
ただ信用度を問う質問では両者の差が縮まった。両候補を信頼できるとする回答は全体のわずか3分の1にとどまっている。
調査は10月10~12日にかけ、登録有権者から無作為に抽出した1006人を対象に電話で実施した。誤差の範囲はプラスマイナス3ポイント。
トランプマン対アメリカマスゴミ(縛w
これでトランプマンが勝つようなら、マスゴミの
存在意義はなくなるわけですが覚悟はできてるの
か?(縛w
新しい下ネタが出てくるのが何で「下ネタビデオ
発覚の後」なんでせうかねぇ(縛w
アメリカではセクハラは巨額賠償を請求できる
おいしいネタだろうに、
何で「前」じゃないんでせうかねぇ(縛w
1年以上選挙戦やってんだから、大統領候補
としてふさわしくないという球団のために名乗り
出てくるなら、後から出てくるっていう時点で
おかしいんですよ(縛w
結局8~11%だった差が7%に下がってる
し(縛w
時間が経つほど元に戻るって書いた通りだと
いうことでつね。
わかり松。
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
英国民食がEU離脱のあおりで販売中止に、ネットやメディア大騒ぎ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000030-jij_afp-bus_all
【AFP=時事】英国では13日、国民食「マーマイト(Marmite)」の取り扱いを英スーパーマーケット最大手テスコ(Tesco)が中止したことから、マスメディアやソーシャルサイト上で国家危機に直面したかのような騒動が広がった。
マーマイトは主にトーストなどに塗って食べる酵母エキスを発酵させたペーストで、好き嫌いがかなり分かれることで知られるが、英国の食卓にはなくてはならないとされている。
騒動の発端は、英国の欧州連合(EU)離脱、いわゆる「ブレグジット(Brexit)」をめぐる懸念から通貨ポンドが急落したことを受け、製造元の米食品・日用品大手ユニリーバ(Unilever)が「マーマイト」を含む自社製品の価格引き上げ方針を示したことだ。これに反発したテスコは、インターネットショップでのユニリーバ製品の取り扱いを13日から中止した。
テスコの通販サイトでは「マーマイト」に加え、紅茶の「PGティップス(PG Tips)」、アイスクリームの「ベン・アンド・ジェリーズ(Ben & Jerry's)」や「マグナム(Magnum)」、カップ麺の「ポットヌードル(Pot Noodle)」、さらにはマヨネーズや洗剤なども販売中止になった。
騒動はユニリーバがテスコ側との間で商品価格をめぐる対立の解決策を見出したと発表し、1日で収束したが、ツイッター(Twitter)上では「マーマイト」に最終戦争を意味する「ハルマゲドン」をかけた造語「#Marmageddon(マルマゲドン)」や、スキャンダルを意味する接尾辞「gate」をつけた「#marmitegate(マーマイトゲート)」などのハッシュタグがトレンドに浮上。
英メディアもこの話題でもちきりになり、英国放送協会(BBC)が実況中継を行ったほか、首都ロンドン(London)の地下鉄駅で無料配布されている日刊紙「メトロ(Metro)」は「マーマイト戦争」の見出しを掲げて報じた。
英通貨ポンドは、国民投票でEU離脱が決まった6月23日以降、対ユーロと対ドルで大きく下落しており、食料品を扱う小売店は供給元と消費者との板挟みになっている。
市場調査会社ユーロモニター(Euromonitor)のアナリストは今回の騒動について、「ブレグジットが英国民にまずどのような影響を及ぼすかという具体例だ。これは始まりにすぎず、今後数か月のうちに小売り価格をめぐる問題がどんどん出てくるだろう」とAFPに語った。【翻訳編集】 AFPBB News
【英国】消費財ユニリーバ、第3四半期は3.2%増収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000012-nna-eurp
英蘭資本の消費財大手ユニリーバは13日、第3四半期(7~9月)の売上高が134億ユーロとなり、事業買収・売却や為替変動の影響を除いた実質ベースで前年同期比3.2%増加したと発表した。アイスクリーム事業が好調だった上、新興市場が力強い伸びを見せたが、1年前の5.7%増からは減速している。
販売量は1年前から0.4%減少。平均値上げ率は3.6%だった。事業別の売上高はパーソナルケア部門が実質3.1%拡大。食品部門は1.7%、製菓や飲料を含むリフレッシュメント部門は4.5%それぞれ伸びた。ホームケア部門も3.9%の増収だった。
地域別の売上高は、米大陸が実質5.8%増加。新興市場を含むその他の地域は、中国が価格競争の激化で需要が低下したものの、フィリピンやトルコ、南アフリカが貢献して3.9%拡大した。一方、欧州は1.1%減っている。
グループの売上高は、為替変動の影響を含めると横ばいだった。ダウ・ジョーンズによると、ポンド安によりユニリーバの製品コストは6億ユーロ増加している。英スーパー最大手テスコとは卸価格の引き上げをめぐる交渉がまとまらず、オンライン販売への供給が一時中断している状態だ。
ポール・ポルマン最高経営責任者(CEO)は通年について、市場平均を上回る販売量の増加率達成と営業利益率の改善を見込む。
ユニリーバがベンチャー買収を繰り返すワケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161014-00139820-toyo-bus_all
消費財大手のユニリーバがセブンスジェネレーションの買収を発表した。バーモント州を拠点とするセブンスジェネレーションは、エコフレンドリーな洗剤で知られるブランドだ。
今回の買収は、ブランドポートフォリオを拡大し、特定の分野におけるリーチを拡張しようとするユニリーバが仕掛けた最新の動きだ。その前には、ヒゲ剃りのサブスクリプションサービスを提供する新興企業ダラーシェイブクラブを7月に買収している。ユニリーバはさらに、消費者製品の小売を手がけるオネストカンパニーの買収にも興味を持っているという報道が飛び交っている。
■消費財業界は統合の時代に
eコマース分析企業プロフィテロで戦略およびインサイト部門担当のシニアバイスプレジデントを務めるキース・アンダーソン氏は次のように述べている。
「ユニリーバは関連性の高い新規分野に参入すると同時に、大手ライバル企業が『破壊的プレイヤー』を獲得したり無力化したりするのを阻止して、同社が今後10年以上にわたって現在のポジションを維持するためのチームとツールを獲得しようとしている。いま、消費財業界は統合の時代を迎えている。この業界で今後1年半のうちにさらに多くの買収が行われても、驚くには値しないだろう」
ダラーシェイブクラブとセブンスジェネレーションの買収は、どちらも消費者製品業界がデジタル世界で直面する困難を明らかにする何よりの証拠だ。基本的に、ユニリーバなどの巨大消費財企業は、デジタル世界の目まぐるしい変化に十分な素早さで順応できていない。市場は、インカンベント企業(すでに市場にポジションを築いている企業)のやり方で対応できる以上の速さで動いており、今日のすべての消費者カテゴリーにおいて製品が仕入れ、発見、販売される方法には著しい変化が生じている。
外部の力を吸収して拡大
こうした課題に直面するユニリーバなどのブランドには、2つの選択肢がある、と小売業界カンファレンス「ショップトーク」のチーフリテールストラテジスト、スチャリタ・ムルプル氏は語る。製品とプロセスを内部から迅速に一新するか、イノベーションを可能にする新規あるいは近接分野の企業を外部から買収するかのどちらかだ、というのだ。ファウンドリーという社内スタートアップアクセラレーターにも投資してはいるユニリーバだが、社外にイノベーションを求めざるをえない状態が続いている。
ブルームバーグが9月16日付けで報じたところによると、ユニリーバの最高経営責任者(CEO)ポール・ポルマン氏は「革新的な企業は内部と同程度に外部に可能性を求めなければならない」とインタビューで語っている。また同氏は、ユニリーバはダラーシェイブクラブのような企業をさらに買収する意向であるとも語り、「我が社の将来のイノベーション能力を生み出す中心的なインキュベーターは、内部よりも外部にいる可能性が大きいと私は見ている」と述べている。
かねてよりユニリーバは、パーソナルケア製品分野への参入を試みてきたが、その分野は近年、同社のライバルであるプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が握っている。タフツ大学フレッチャースクールのバスカー・チャクラボーティ教授がハーバード・ビジネス・レビューの記事ので指摘しているように、この動きは、ユニリーバが最近見せているブランドとカテゴリーの入れ替え、およびスタンダード&プアーズとモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナルの両指数における「加工食品」部門から「個人用品」部門への移動からも見てとれる。
■求めるのは圧倒的な成長
ダラーシェイブクラブ、そして今回のセブンスジェネレーションの買収により、ユニリーバはいま、P&Gとの争いで戦力になりうるCPGブランドからなる多様なポートフォリオに真っ直ぐ狙いを定めた。
「ユニリーバのような規模の企業にとって、小さな賭けをすることは意味をなさない。求められているのは圧倒的な規模の成長だからだ。業界内のチャレンジャーブランド(トップブランド以外のブランド)を獲得し、それを10億ドル(1000億円)規模のビジネスから、50億~100億ドル(5000億~1兆円)規模のビジネスに変えるほうが理にかなっている」とショップトークのムルプル氏は語る。
和さん、情報ありがとうございます。
テスコがユニリーバに無慈悲な鉄槌(縛w
ジャムだか何だか知らんが、パンに塗るもん
一つで大騒ぎすんな!!!!
巨大企業が1社独占で作ってっからロクでも
ねーことになってんだろが!!!!
日本には納豆製造企業なんていくらでもあるから
なぁ(縛w
マリー・アントワネット「マーマイトがなければ
アルマイトを塗ればいいじゃん。アルマイトが
なければダイナマイトでもっ喰らっとけ」(縛w
まあエ下劣はハルマゲドンを起こそうとしてる
わけなので、それを封じ込めて国内でヒ頁し合い
を始めるのは好都合でつね。
東洋経済が提灯記事を書いてるってのがまた滑稽
でつね。
こんなもん、ユニリーバが飼い主筋であることを
晒してるだけでつね。
まあ普段からユニリーバの製品なんか買ってない
が、読者の皆さんもエ下劣メーカーなんか買わな
いようにしてくだちい。
ちょうど決算が出てるようだが、さあEU離脱
したら今と同じように商売できるかねぇ(縛w
できねぇだろうなぁ(縛w
世界征服のためにEU離脱したはいいものの、
離脱した途端世界中からタコ殴りにされるんで
せうなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
<ユネスコ分担金>日本拠出を留保 制度改善促す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161013-00000085-mai-pol
外務省は13日の自民党の会合で、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対する今年の分担金など約44億円を拠出していないことを明らかにした。昨年までは春ごろに一括で支払ってきた。日本が反対する慰安婦問題関連資料の「世界の記憶」(世界記憶遺産)への登録審査を控え、日本が要求する制度改善を促す狙いがあるとみられる。
今年は分担金約38億5000万円、任意拠出金5億5000万円を支払う予定だった。日本の分担は米国に次ぐ2番目で、2年間支払わないとユネスコ総会での投票権を失う。
昨年10月、中国が申請した「南京大虐殺」の資料が日本の反対にもかかわらず登録されたことを受け、菅義偉官房長官は「政治利用されないよう制度の透明性を強く求めたい」と述べ、ユネスコへの分担金や任意の拠出金の停止・削減を検討すると表明していた。慰安婦問題の資料は今年5月末に日中韓などの民間団体が申請しており、来年審査される。【小田中大】
ユネスコ分担金、未拠出=「南京」資料登録をけん制―岸田外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161014-00000051-jij-pol
岸田文雄外相は14日、閣議後の記者会見で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の今年の分担金約39億円が未拠出であることを明らかにした。
ユネスコが犠牲者の規模について日本と中国で見解が分かれる南京事件の資料を記憶遺産に登録したことなどが理由とみられる。
ユネスコは昨年10月、中国の申請に基づいて南京事件の関連資料を記憶遺産として登録した。日本政府は非公開の議論で関係国が反論する機会がなかったとして強く反発。制度が改善されなければ分担金の支払い停止も辞さない姿勢を示していた。
「日本政府はおとなしすぎた。このあたりで…」 ユネスコ分担金保留で「南京文書」記憶遺産に無言の圧力
http://www.sankei.com/politics/news/161014/plt1610140048-n1.html
日本政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対する分担金拠出を留保しているのは、日中間に見解の相違がある「南京大虐殺」の文書を一方的に「世界の記憶(記憶遺産)」に登録したことへの無言の抗議といえる。また、日本政府が求める登録制度の是正に向けて圧力をかける狙いもある。
「私どもが全く知らない中で、さまざまなことが決められていった」
菅義偉官房長官は14日の記者会見で、ユネスコで昨年、「南京大虐殺」文書がずさんな審査を経て登録された経緯に言及し、強い不快感を示した。
記憶遺産をめぐっては、政府・与党内に「登録手続きの透明性や客観性、中立性が確保されていない」との批判が根強く、日本政府はユネスコに対して制度改善を求めている。13日の自民党部会でも、出席議員から「制度改善が進む兆しがなければ、分担金の支払いを停止すべきだ」など、より踏み込んだ措置を取るよう訴える声が上がった。
ユネスコには今年、日中韓などの民間団体が慰安婦問題の関連資料の登録を申請しており、年明けに審査が始まる。日本政府は審査過程で関係国に意見を聞くことなど制度改善を求めているが、受け入れられるかは不透明だ。政府関係者は「登録を回避するため、あらゆる手を尽くす」と強調する。
外務省によると、ユネスコ分担金の支払いは加盟国に義務付けられている。日本の分担比率は9・6%に上る。ただ、22%を占める1位の米国がパレスチナの加盟に反発し、分担金の拠出を凍結しており、日本が実質的なトップとなっている。別の政府関係者は「今まで日本はおとなしすぎたが、このあたりで意気込みを見せることも大切だ。10月まで分担金を払っていないことで一定のメッセージを発している」と指摘する。
だが、日米両国が分担金拠出を凍結、留保し続ければ、中国がその分を肩代わりし、ユネスコでの発言権を強める可能性がある。松浦晃一郎・前ユネスコ事務局長は「プレッシャーをかけるならメンバー国の中国や韓国だ。日本は分担金を払って、言いたいことがあれば堂々と主張すべきだ」と指摘する。菅氏や岸田文雄外相が、分担金を支払う時期について「総合的に判断する」と述べるにとどめているのには、そうした事情がありそうだ。
ただ、「南京大虐殺」文書の記憶遺産登録を許してしまった外務省幹部は、中国や韓国に日本人の尊厳もカネもむしり取られることに強い警戒感を示す。
「分担金を支払った上に慰安婦関連資料の登録も許すことだけは避けなければいけない」
サムスン欠陥スマホ 損失3200億円に 来年3月までの見通し発表「マイナスの影響続く」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000501-san-kr
【ソウル=名村隆寛】韓国のサムスン電子は14日、欠陥が判明した新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の生産・販売停止による損失が、2016年10~12月期と17年1~3月期までで、計3兆5千億ウォン(約3200億円)前後に上るとの見通しを発表した。
サムスンは、損失を10~12月期に約2兆5千億ウォン、1~3月期に約1兆ウォンと見込んでいる。12日には、16年7~9月期決算の速報値で、営業利益を5%増益の当初の約7兆8千億ウォンから約5兆2千億ウォンに下方修正した。同社は「販売停止で予想されるコストは7~9月期に全て反映させたが、10~12月期以降もマイナスの影響は続く」と予想。業績見通しがさらに下方修正される可能性もある。
サムスンは、ノート7による損失を、3月に発売した「ギャラクシーS7」や「S7エッジ」などの販売拡大で補うという。
ユネスコの分担金を支払い拒否(縛w
去年の捏造登録の時から要求してきたこと、
ようやくこのくらいのことができるように
なってきたわけでつね。
世界最多の分担金を払って捏造の登録に加担
してやる筋合いはないでつね。
本来なら去年の時点で止めるべきところ、
害務省のせんべいがカネを垂れ流してた
わけでつね。
支那地区に出してほしけりゃ出させりゃいい。
バカチョンにも出させろ。
日本が拒否した分を払わされるシナチョンは
メンツ丸つぶれ(縛w
そういえば最近世界遺産をコンクリで真っ平に
して世界中からpgrしてたマヌケがおりました
なぁ、支那地区ってヤツ(縛w
バカチョンは反日クズ行為に使うカネがあるなら
当然寒チョンの救済もテメェでやるんだよ
なぁ(縛w
北チョンの洪水で援助要請した時も
「核開発をやめてから言えニダ!」
って喚いてたしなぁ(縛w
まあ端っから救済してやるつもりなんかない
けどな!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
タイ国王死去 追悼続く 経済活動に自粛の動きなし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161014/k10010729651000.html
プミポン国王の死去から一夜が明けたタイでは、国王が入院していた病院の前に弔意を表そうという市民が大勢集まるなど、追悼の動きが続いていますが、経済活動を自粛する目立った動きはこれまでのところ出ていません。
13日、バンコクの病院で亡くなったプミポン国王の遺体は、14日午後、病院からバンコク中心部にある王宮に移されることになっています。王宮に向かう道路には、黒い服に身を包んだ市民が国王にお別れをしようと早朝から大勢詰めかけています。
国王の写真を掲げて沿道に座り込んでいた女性は、「国王が亡くなったと聞き、心臓が止まるほどのショックでした。国王は国民のために本当に多くのことをしてくれました」と涙ながらに話していました。
バンコクの市内では、民間の銀行なども半旗を掲げていて、通勤する人たちの多くが黒い服を身につけるなど、国民の精神的な支柱だったプミポン国王を追悼する動きが続いています。
タイの政府機関は国王を追悼するため、14日を休日とする措置をとりましたが、商店などの多くは、通常どおり営業していて、13日にプラユット暫定首相が演説で、経済活動については、ふだんどおり続けるよう求めたことを受けて、経済活動を自粛する目立った動きは、これまでのところ、出ていません。
日系企業も「トヨタ自動車」や「ホンダ」など自動車メーカーを中心に多くの企業が通常どおり工場を稼働させています。大手商社の中には、弔意を表すため、14日は事務所を休みにする措置を取ったところもありますが、週明けからは通常どおり、営業を再開させる予定だということです。
在日大使館でも追悼の記帳
タイ政府は、プミポン国王を追悼するため30日間、政府の建物で半旗を掲げることや公務員は1年間、喪に服すことを決めました。
これを受けて東京・品川区にあるタイ大使館では14日朝、半旗が掲げられ、ホールに国王の遺影を飾った臨時の記帳台が設けられました。国王を追悼しようと、朝から多くの人が訪れ、遺影に向かって手を合わせて頭を下げ、ノートにメッセージをつづるなどして国王の死を悼んでいました。
都内の銀行に勤める57歳のタイ人の女性は、「国王は私にとってお父さんのような存在です。きょうは、これまでの感謝の気持ちを伝えにきました」と話しました。
また、都内のタイ料理店に勤める44歳のタイ人の女性は、「国王は私たちのために大変な苦労をして、よい国をつくって下さりました。タイ人はみんな、優しかった国王を愛しています」と、目に涙を浮かべながら話しました。
タイ大使館では当面のあいだ毎日、記帳を受け付けることにしています。
官房長官「衷心からお悔やみ」
菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、「日本政府として、タイの王室、政府、および国民の皆様方に衷心からお悔やみを申し上げる。プミポン国王陛下の在位期間は70年。タイ国民だけではなく、タイに関わる多くの人々の敬愛の対象でもあった。プミポン国王陛下のご冥福を心からお祈りを申し上げる」と述べました。
経産相「日本経済への影響 当面ない」
タイのプミポン国王が死去したことについて、世耕経済産業大臣は、閣議のあとの会見で、「プミポン国王はタイの国民にとって敬愛の対象だったと感じていた。心からご冥福をお祈りする」と述べました。
そのうえで、日本経済への影響については「当面はないと考えている。経済活動は経済活動として続いていくと思う」と述べ、タイに進出している日本企業の事業活動に直ちに影響は及ばないという見方を示しました。
バンコクの歓楽街「売り上げ3割減」 酒自粛の貼り紙も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000002-asahi-int
「国王を天国にお見送りします」。タイの首都バンコクでは終日、交差点の電光掲示板や街頭のテレビ画面に追悼の言葉が映し出された。市民が行き交う光景は黒い服を着ているほかは、普段とそれほど違いはなかった。
だが、小売・飲食業界には、消費の冷え込みへの懸念が広がる。政府が、政府関係機関の1年間の服喪とともに国民に30日間の「娯楽自粛」を求めたためだ。
平日に1千人以上を集める映画館は、休業を決め、払い戻し作業に追われた。百貨店は店内の音楽を止め、黒のドレスや靴を前面に並べて模様替え。13日まで国王の健康回復を祈るピンク色が売れ筋だったが、婦人服コーナーの店員(33)は「午前だけで黒のワンピースが100着以上出た」と話す。別の百貨店担当者は「黒いシャツやネクタイは売れているが一時的な需要。年末商戦のイベントや装飾をどうするか検討中だ」と楽観しない。
日系企業4000社、服喪で生産活動停止も 動揺広がる邦人社会
http://www.sankei.com/world/news/161013/wor1610130049-n1.html
タイのプミポン国王(88)が13日に死去し、邦人社会にも動揺が広がっている。政情不安を懸念する声のほか、1年間に及ぶ服喪期間に経済活動が停滞しかねないとの観測も広がる。約4000社以上に上る日系企業は対応に追われている。
タイには日本の製造業が集積。トヨタ自動車やホンダなどの自動車メーカーが工場を構えるほか、取引先である中小の日系自動車関連企業も多い。一部の企業は経済活動の停止を見越して生産量を増やすなど死去前から対策を取っていた。
ある日本人は「今後は政治対立の再燃などで国が混乱に陥る恐れもあり、ビジネスが順調に行えるか見通せない」。タイには東南アジア最多となる6万人超の邦人が住むほか、旅行や出張で訪れる人も多い。日本人向け飲食店が軒を連ね、普段は駐在員や出張者でにぎわう首都バンコク中心部の繁華街「タニヤ」は13日夜、閑散とした。(共同)
タイでは服喪で自粛ムード。
おい世耕、何が影響ねーんだよ。
歓楽街が3割も落ち込んでんなら、
日系スーパーとかコンビニとか、
内需系の企業には必ず影響出んだろが!!!!
最近じゃタイからの観光客も無視できない数が
来てんだろが!!!!
自粛で来なくなったら外客目標にも影響
すんぞ!!!!
蟻の一穴!!!!
気を抜くな!!!!
( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!
※注:この記事はパイナッポーとは全く関係ありません。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄