こんにちは
先日、ドライブの途中に立ち寄った、
茨城の農産物直売所で見つけた”栗”
栗ご飯にすることに
”栗”は、堅い皮を剥くのが大変なんですよね
まずは、外皮と渋皮を剥いて生のまま一緒に炊いてみました。
う~ん
見た目が美味しそうじゃないかも
それに10個剥くのがやっとで手が痛~い
何か簡単に皮を剥く方法はないだろうかと、
いろいろ調べて見ると、圧力鍋を使う方法がいいらしい
外皮の頂点に何カ所か切れ目を入れ、
”栗”がかぶるくらいの水で加圧5分し、
水をかけて急速減圧。
早速、剥いてみることに・・・いい感じに剥けます
反省点
・栗の外皮に切れ目を入れる際、
渋皮を傷つけないように入れるとキレイに
剥ける。水分が中まで入ってしまい茹であがりが
柔らかくなってしまった。
・加圧時間が1分くらい短くてもいいかなぁ?と。
今回の栗ご飯は、十二穀米で炊いて後から混ぜてみました。
見た目はホクホクしていて美味しそうに出来上がりました
ちょっと”栗”が主張しすぎ
先日、ドライブの途中に立ち寄った、
茨城の農産物直売所で見つけた”栗”
栗ご飯にすることに
”栗”は、堅い皮を剥くのが大変なんですよね
まずは、外皮と渋皮を剥いて生のまま一緒に炊いてみました。
う~ん
見た目が美味しそうじゃないかも
それに10個剥くのがやっとで手が痛~い
何か簡単に皮を剥く方法はないだろうかと、
いろいろ調べて見ると、圧力鍋を使う方法がいいらしい
外皮の頂点に何カ所か切れ目を入れ、
”栗”がかぶるくらいの水で加圧5分し、
水をかけて急速減圧。
早速、剥いてみることに・・・いい感じに剥けます
反省点
・栗の外皮に切れ目を入れる際、
渋皮を傷つけないように入れるとキレイに
剥ける。水分が中まで入ってしまい茹であがりが
柔らかくなってしまった。
・加圧時間が1分くらい短くてもいいかなぁ?と。
今回の栗ご飯は、十二穀米で炊いて後から混ぜてみました。
見た目はホクホクしていて美味しそうに出来上がりました
ちょっと”栗”が主張しすぎ