毎日遊んでるとお金が溜まらないよねー | アラフィフ独女、舌癌術後1年目の世界

アラフィフ独女、舌癌術後1年目の世界

49歳、50歳まであと少し。
そして気が付いたら、2022年10月舌癌になってました。
酒好き、サウナ好き、仕事好き
そんな毎日です
術後ですが、色々綴ります

3月後半、色々と飲み会が入りつつあります。

その他、毎日のように一人飲み…

そりゃ、お金がたまらんわけだ(笑)

 

昨日は午前中は、婦人科にて診察。

あ、そうねー、通院代も馬鹿にならんよねー。

 

やらないといけない仕事はあるものの、3月後半のソウルの宿を取らんと行けないので、仕事中にチョロチョロと浮気して探す。

 

一応、いくつか宿は予約していますが…

日ごとに高くなっていくホテルとキャンセルした部屋が出てきたのか…

値段や空きホテルが検索するたびに替わっていく。

 

私も3つホステルを予約してますが、キャンセルがかからない日までギリギリ探そうと思う。

江南(泊ったことがないが、クライアントたちが各々泊ってる場所に近い)

鐘路3街(私のLOVEな場所)

明洞(ま、一応押えとして...)

 

そして本当に社内にいるのが嫌なので、今週は定時あがりにしてます。

 

昨日は御徒町の吉池で、いつもの生牡蠣を購入してホクホク。

そのまま帰ればよかったんだけどね、ついついアメ横を歩いている間に…

大統領に足を運んでしまい、ちょうど隙間時間だったのか、待ち客なかったのでピットインしてしまいました。

大好きななまことゴボウと焼き鳥6本と煮込み!

ビール2杯と、熱燗2杯。

 







ちょっとほろ酔いで、成城石井でアップルバイなんぞ買ってしまいましたが…

食べきれるわけがなく…

冷蔵庫に入れず、放置してきてしまいましたが…大丈夫かな。

 

今日は雪だからか、急に在宅にする部署の人たちが多く…

当番の人がみんなに報告もなく勝手に在宅とかやめてほしいんだけど。

 

テレワークが浸透していなかった時期は、みんな電車が遅れてもきちんと出社してたよなぁ。

それかどうしても無理だったらお休みとか。

今は簡単に連絡もなしに在宅に切り替えちゃう。

昔気質の私は、こういうのってはっきり好きじゃないのよね。

 

まぁ、そういいながら私も仕事中にブログ書いてますが…

 

そして今は私以外に出社している目のまえの子の電話の内容に不安しか感じられないのである。

大丈夫かね、君は経験者として入社してきたんだよね…

 

ということで、今週はやる気がない週となっておりますので…

どうでも良いやぁってな感じです。

 

今日、楽天で購入したこれが届いているらしい。

早く試してみたい