先日宮城県を旅行したので、そのことをせっせこ書いていたのですが…途中で書いた記事が全部消えてしまって完全にやる気をなくしました泣き笑い




気を取り直して…

今日は息子が楽しんでいるアイロンビーズのことを書いてみようかなと思いますひらめき電球





この猛暑の夏驚きに、おうちでの楽しみごとができて本当によかったです‼️

今や我が家の必須アイテム、アイロンビーズと出会えて本当によかったラブ




うちでは、こんなふうにビーズを色別に分けてます。

容器は100円ショップのDAISOでみつけたビーズケースで、色名はテプラで作って貼りました。




ビーズ作品を制作する際は、すべての色の中から必要なビーズを必要な数だけ、製作用のケースに取り分けて使ってます。


レッドが5個、ホワイトが52個など…

数えながら取り分けることで数の概念理解に少しは役に立ってるかも?と思ったりしてます。




一番初めに買ったアイロンビーズは、手芸用品でお馴染みのトーカイさんから出ているアイロンdeビーズプレミアムというものでした。





スターアイロンdeビーズプレミアムの特徴スター

柔らかく仕上がりもツヤが出てきれい。お値段はちょっと高め




なぜこちらのビーズを買って始めたかというと、初めて手にした電車の図案がこちらのビーズを使っていたからです。

しかし、近くで売っているお店を探せず、ネット上でもなかなか販売していないので、今はパーラービーズを買い足しています。




スターパーラービーズの特徴スター

安価で硬めのビーズ、色のバラエティが豊富で入手しやすい

ヨドバシwebなどにもあるので、足りなくなった時すぐ買い足せるのがありがたいです。




そして、



図案の上に台を重ねるとき

アイロンビーズ作品を壁に飾るとき



ひっつき虫が大活躍



コレ下矢印下矢印下矢印



貼って剥がせてあとも残らないのでとても便利ですOK


ちなみに、最後のアイロンがけは息子にやらせるのは危ないので私がやっています。



(アクアビーズだとこの工程がないから子供だけで完結できる良さがあるかなあせる




アイロンビーズを我流で始めてしまったのですが、皆さんどんなふうにやっておられるのでしょうか⁉️もっといい方法があるのかなラブ





あと、つくった作品を飾ることで(自分でこんなにたくさん作ったんだ〜爆笑)と目に見えて達成感を味わうことができるから、飾るのはいいですねドキドキこれからも続けようと思いますニコニコ