昨日は更新せずにどこをほっつき歩いてんだ!と、夕方あたりに妹サーチャンからLINEが入っていましたが、昨日は友人に付き合ってもらって、一日中大阪市内、三宮市内の書店めぐりをしておりました。
初めての経験だったので、最初はおろおろしてしまいましたが(笑)、後半はだいぶ慣れて、これだったら東京出張の折にでも一人でも飛び込みで書店に入って営業できそうかなと。
(おおおおーーーーすごい!引っ込み思案のかな姐くせに!恥ずかしがり屋のかな姐のくせに!)

ポップをお渡しできた書店さんには、もしかしたらもしかして飾って頂けるかもしれないので、売り場でよかったら探してみてください。



目の前でディスプレーしてくださった書店さんもー♡
ありがとうございます。







ご自身もお料理をされるという、実用書担当の書店員さんと。

ぜひぜひ、かな姐のレシピもお試しくださいませ。





昨日は足首までの長さのデニム生地のスカートを履いていたんですが、これがもうほんまに歩きにくいったら!!!!!!
普段自分がどれほど大股開きで歩いているのかを思い知らされました。
和装の方って常にこのくらいの歩幅で歩いてるのかな?

いや~~ほんまに歩きにくい。
普通は1歩で行けるところを3歩くらいちょこまか足を出さないといけなくて、そんなわけで昨日は歩数計が久々に18000歩を超えてました。

(きっとジーパンで行ってたらせいぜい6000歩くらいだったかと)






最後、家に帰るときにはスカートを膝まで捲りあげて歩きましたわ、日が暮れたことをいいことに。
ああーーーーー大股で歩ける開放感よ!!!!!!!!!






そして最後に。
一日中わたしに付き合ってくれたYさん、ホンマにありがとう。
本を出すきっかけをくれたのと、なかなかスイッチの入らないわたしの背中を押してくれたのはThe☆行動力の彼女です。
この素晴らしいアイデアと行動力はわたしに全く足りないところなので、彼女にはいつも刺激を貰っています、勝手に。
ほんまにありがとう。



さてさてレシピです。

秋って言うとなんとなくこういう系が食べたくなりませんか?



照り照りの煮物とか。
つやっと光るぴかぴか新米にめっちゃ合わせたいような。



レシピブログさん内のこちらの「日の出みりんさん」の企画ページで公開中です。

→味覚の秋は和食で楽しみたい♪秋を楽しむ旬の和レシピ

鶏もも肉と里芋。
みりん、お醤油、お酢。
特別な調味料は要りません~
良かったらお試しください。










一昨日の9月30日クミンの日の晩ごはん
*秋刀魚のかば焼き
*塩もみきゅうり
*かぼちゃのデリ風サラダ
*茄子のお味噌汁
*栗ごはん


こちらも秋!って感じの晩ごはんになりました。

栗ごはんのレシピもどーぞ。
これは少しだけもち米を入れたおこわタイプ。



栗おこわ



材料(4人分)
・米 2合
・もち米 1合
・水 500㏄
・むき生栗 200g
・塩 小さじ2弱
・酒 大さじ2
・昆布(10センチ四方のもの) 1枚
・黒ゴマ 少々

作り方
1) 米ともち米は合わせて研ぎ、分量の水に30分以上漬けておく。
2) 1に塩と酒を入れて軽く混ぜ、昆布とむき生栗をのせて炊飯する。
3) 炊き上がったら昆布を取り出す。底からさっくりと混ぜ、器に盛り付けて黒ゴマを振る。










※9月30日はクミンの日だったわけですが、くらしのアンテナさんでもこのクミンに注目した「クミンのやみつきレシピ」というまとめ記事をupされていまして、この中でわたしのレシピもご紹介いただいておりますありがとうございます。

→9月30日はクミンの日!カレーの香り「クミン」のやみつきレシピ


クミン、買ってみたことないよって方、わたし的にはぜひぜひ挑戦してみてほしいスパイスナンバー1でございます。




9月28日に発売になりました。
てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで ほめられ弁当をよろしくお願いします。

買ったよ~!早速活用してるよ~とたくさんのメッセージをありがとうございます。
なんせ本を出すのは久しぶりで、どうだろうか、、、使っていただけるだろうか、、、、とめっちゃ不安だったのですが、喜んでいただけたのであればこんなに嬉しいことはありません。
ホントはおひとりおひとりにお菓子折りでも持参して、手を取ってぶんぶん振り回したいくらいの感謝を表したいんですが、時間的に難しいので文章だけで、、、
ホントにありがとうございます。


そして良かったら、アマゾンのレビューに書いてもいいよ~という方がいらっしゃいましたら、本の感想や使い心地などを書いて下さると大変うれしいです。


※本についてわたしの思いを書いてます→☆☆☆








読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ