週末土曜日、日曜日はずーっとうちにひきこもりで試作しておりまして(ずっとって言っても途中でオットとお散歩デート・・・・・義父母の家に行ったけど)晩御飯は気分転換に近所のインド料理屋さんでスパイシーな夜を過ごしたので写真はなーし!

そりゃあそりゃあたらふく食べたよね!な、週末でした。







さあ、そんな週明け月曜日の朝にピッタリの画像といえば。





ウイスキーがお好きでしょ、、、、
いきなりハイボールの画像でスタート。

今週もこれが待ってるからと思えばこそ、頑張れるのさ月曜日。




そんなわけで、角ハイボールのリレー連載、わたしの記事がアップされてますよというお知らせです。
今月わたしに与えられたミッションは・・・?
というお題に基づいた角ハイボールに合うレシピと、おまけで先日東京から帰ってくる新幹線の中で食べたものの画像を載せてみました。

→今日のごほうび角ハイボー






「なんで“てんきち母ちゃん”って名前なんですか?
“てんきち”ってなんですか?」
とよくインタビューの時に最初の方で聞かれるのだが、これは昔むかし、クックパッドに登録する時の名前に、その当時は「○○ママ」みたいな、子どもの名前に「ママ」という単語を引っ付けた、いわゆる「○○ちゃんのママ」という意味の名前が割と流行ってて(いや流行っていたのかどうかはわからないけど、主流だったと思う、、、もう10年も前)、その流れでわたしも息子(当時小学2年生くらい)の名前にママをつけて~!と思ったのだが、

実は幼いころ舌足らずで「かあさん」といえず、「かあさん」って言ってるつもりで「かあちゃん」って言っていたなーさんが、ようやく「かあさん」と発音できるようになった頃でもあり、でも外で「かあちゃ~~~~~ん!」と呼ばれると恥ずかしいやらかわいいやらみたいな気持ちだったりして、そんなわけで

「てんきちの母ちゃん」

という名前にした(※息子の本名がてんきちなのですか?ともよく聞かれていたが、そんなわけない。ニックネームだ。しかも小さいころから行っていた小児科の先生がこう呼んでいただけで、そのほかは誰一人呼んでいない。ピョンキチとか梅吉とかなにかと名前に吉を付けて呼びたがるのだよわたしたち昭和の人間は!)

クックパッドからブログへ移行するくらいのタイミングで、もう息子もけっこう大きくなってきていたし、ここは息子の名前ではなく自分の名前で行こう!と、

「かな姐」


という名前に改名したのだが、その後初めての本を出版する折になって担当のsさんが
「てんきちの母ちゃんという名前の方がインパクトがあるので、こちらで行きましょう!」
と仰ってくださり、そしてその後文字数の関係で(えー!)「の」は外されて「てんきち母ちゃん」となった。

そういうわけで、2つの名前が存在することとなり、いまだに「てんきち母ちゃん」と「かな姐」が別人だと思われている方もいらっしゃるようで、とてもとてもややこしくしてしまった、という流れから、こちらの画像。


これはわたしのアイフォンから自分のブログを見たときの画像です。




画面中央部分。
お料理アルバム始めました♪のぺこりの下、

「てんちき母ちゃんのアメンバーになる」



てん・・・・・ちき?




てん・・・・・・ちき?




いや、以前にも書いたが「てんきち」を「てんちき」だと思われている方がいらっしゃるという事はアクセス解析の検索ワードによってもう何年も前から知っていた→ここにも書いた


が、アメブロの担当者さんまでもが(T_T)










商品いろいろ♪てんきち鍋といえばdreamhouseAPEX!
ドリームハウスアペックス






++続きはメイさん劇場++





相変わらずやきもちやきのメイさん。



朝はすぅさんの髪の毛を梳いて結んでやるんですが、こうしてすぅが母さんのところに来てすぐ横に座っていると


邪魔がしたい。
どうしてもわたしも入れてほしいの仲間に。




次はわたしの番だから!!!!!!

母さんはわたしのものだから!!!!!!!








読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ