昨日の6月3日火曜日の晩ごはん
*豚ロース肉の柔らか大葉ソテー★さっぱり梅ぽんソースで←手前のお皿のお肉、温めなおそうとレンジかけたら途中爆発してもた
*マカロニたらこサラダ
*味噌汁(新玉ねぎ)
*大葉のフルブラをソーダ割りで(色濃っ)




兄さん、昨日からアルバイトを始めました。
人生で初めて、お金を貰って働くという経験を!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんせ笑顔がない、表情が固い、怖い、むっとしている、愛想がない、無口、人見知り・・・・というわたしの悪いところぜーーーんぶ持ってったみたいな長男ですんで、バイト面接もことごとく落ちる。
えっ?バイトって面接で落とされることあるんだ?
とそりゃあビックリするほど落ちた。
3社目くらいからはもう本格的に面接の練習をさせ、こういわれたらこう!こう来たらこう!そこですかさず笑顔!とりあえず頑張ります言うとけ!一言目には「はい!」と言え!と厳しく指導し、最終的に合格になったそのお店ではなんと
「きみ、笑顔がいいね!合格!とりあえずじゃあ、来週から来て!」
って言われたらしく、面接から帰って来るなり




「来週からきてって言われた・・・・」
と本人が一番びっくりしながら帰ってきて母に報告があったわけですが、









全米が泣いた・°・(ノД`)・°・


そんな昨日はバイト初日。
どうだったんだろ。
真剣になるあまり笑顔忘れてへんやろか・・・
お返事忘れてへんやろか・・・




まあ・・・
そんなわけでますます兄さんは家に居る時間は少なくなり、晩ごはんも一緒に食べるのは週に数えるほどになり、、、

今日も遅くなるから要らないって。






嬉しいような寂しいような。



で、昨日は豚のとんかつ用のお肉でとんかつでも作るかと思ってたんだけど、以前料理教室に来てくださってた生徒さんから夕方メールを頂いて、文面の最後に

「かな姐さん、ちょっと大きくなりました?」

ってあって、





これは、と。
いやいや、大きくなってん。
同じように今回のグルメツアーの写真を見た妹サチャンからおんなじこと言われてん。


あんた、ふわっとする服着るのやめなよ!!!!!
どんだけ太ったの!!!!!!!

ってさぁ・・・


あーあ、寝てるだけで痩せる薬とかないかなぁーーーー
もう水飲んでるだけでも太るような気がしてきた・・・・


ってなわけで、とんかつやめた笑



材料(4人分)
・豚ロースとんかつ用肉 4枚
・大葉 8枚
・薄力粉、サラダ油 各適量
A
・塩 小匙1/2
・水 100㏄


梅ポンソース材料
・梅干し 大1個
・ポン酢 大匙1
・ごま油 小匙1

作り方
1)豚肉は筋切りをしてバットに並べ、塩水に漬けてラップをかけ、冷蔵庫で2時間ほどおく。
2)1の水けを軽く切り、両面に大葉を貼りつけて、全体に薄力粉をまぶしつける。
3)フライパンにサラダ油をひいて熱し、2の豚肉を並べて両面こんがりとソテーする。
4)梅干の種を取って包丁でたたいてペースト状にし、ポン酢とごま油を混ぜる。
5)肉を食べやすく切って皿に盛り付け4のソースを添える。





昨日大葉のフルブラを紹介させていただいたんですが、あれからもう早速作ったよ~!と何人もの方に・・・・(あ、実際には2人ですが。でも作るよ宣言はたーーーっくさん笑)お声掛けいただき、お二方は今日の夕方には飲めちゃいますね^^

そんな大葉と同じタイミングでご紹介すればよいものを、うっかり昨日のお昼に更新だったフルブラブログの事を忘れていました_| ̄|○ il||li

今回のフルブラブログのフルブラは、前回に引き続いての梅!
今まさに青梅がスーパーにも並び始めていますので、今出来る!すぐできる!ってなフルブラです。

自家製フルーツブランデー始めましょ
梅のフルブラ絶賛おススメ中


大葉もいいけど梅もいい。
梅は大葉よりはハードルが少し上がるけど、毎年梅酒を仕込む人に是非作ってほしいなーと思っております。

ちょっとしたコラムはこのフルブラブログのトップページに載っているゆりちゃんとわたしのツーショット写真から始まって、かぶりまくる服装について書いてるんですが、良かったら読んでください。
(で、今朝ゆりちゃんのブログを見たら、ゆりちゃんも服装について書いてた!この記事の途中に出てくるワンピースだったと思う、右側のほう。)



商品いろいろ♪てんきち鍋といえばdreamhouseAPEX!
ドリームハウスアペックス






++続きはメイさん劇場++








ミラレテマスヨ



読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ