この夏、休みらしい休みがなかったナーサンがやっと休みになった。
試験前とは言え、ちょっとは夏休みらしいこともさせてやりたかったのと、せっかく休みに入ったのに、そのうち1日がわたしの仕事の為半日メイと一つの部屋で静かにしておいてもらわねばならない日があったのとで、その代わりに・・・と、先日急に思い立って梅田にクレープを食べに出かけることにした。
・・・・というのはまあ建前みたいなもんで、要はわたしが美味しいものを食べに行きたかっただけだが。
梅田にランチしに行こうよと娘たちに提案してみると、二人とも大賛成!
いやしかし、うちにはもう一人子どもがいたっけね・・・

と言うわけで、まあ付いてこないだろうけど一応声だけ掛けとくかと兄さんにも
「梅田にガレットとクレープのお店があるんだけど、行く?」
と誘ってみたところ、



(・・・・お母さんと妹二人と梅田でランチなんてねぇ、、、きっと嫌だよねぇ、、、、と思いつつ)



予想に反して
「行く」


というじゃないか。
おや?
家族とお出掛けするのは恥ずかしいお年頃はもう過去のモノ?
外では赤の他人を装うのが鉄則・・・・あれは過ぎ去った時代になったのか?!


プニュ( ´∀`)σ)Д`)


んじゃ一緒に行こう~という運びになり、先日ほんっとに珍しい組み合わせで梅田へ行った。
(ま、兄さんとは梅田の駅で現地集合したんだけれども)


FBでかなたんが大好き~と書いていたので、気になっていたそのお店がこちら!
クレープリー・スタンド・シャンデレール
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
店内の様子~



8月31日までの限定コースを頂きましたが、めっちゃくちゃ美味しかったです。
無花果と生ハムのサラダ。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


ガレットは、ローストポークと南国フルーツのソースだったかな?
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

兄さんとすぅはラタトゥイユとソーセージのガレットを食べました。


そして食後のデザートの、クレープ。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
これが!衝撃的に美味しかった~
わたしは桃のコンポートと無花果のクレープを選びました。
今までのクレープのイメージ、変わったかも!!!!!
子どもたちも大・大満足なランチになりました。




そしてこちらのお店、スタッフの方が皆さんお優しい!よく気の付くスタッフさんばかりでしたよ。
お味はもちろんのことだけど、対応や笑顔が素敵なスタッフさんのいらっしゃるお店って、絶対また来たいな~~~って思うんだよね。
最後のお見送りまで優しくて、ホントに素敵なお店でした。



素敵カフェでランチを堪能した後、兄さんは友達とお笑いライブを観に行くからとここで別れ、そのあとは娘二人とちょっと梅田でぶらぶらして帰ろうということになった。
これはナーサンの希望。
部活部活で毎日頑張っていたナーサンだってお年頃。
可愛い洋服を見たり、雑貨屋さんを覗いたり、オシャレな街を歩いたり、疲れたらどこかオシャレなカフェに入ってお茶をしたい。
ふつうは友達と一緒に行くんだろうに、こうして母さんと一緒に行きたいって言ってくれてるんだ・・・可愛いじゃないか。




が、一つ問題があった。
実はすぅさん、美味しいものを食べに行くとか、可愛いものを見て歩くとか、何にも用事はないけどぶらぶらするとか、ただ目的もなく歩くとか、そういうのは全くの苦手な・・・つまり男子だ。
クレープ屋さんには付いて行くとは言ったものの、食べたらすぐに帰りたそうにしていた。
(店でも食べている以外の時間は一人本を読んでいた・・・←いつもそう)

双方の意見を聞き、尊重し、そして喧嘩をさせないように、機嫌を悪くさせないように間に入り、三人一緒に行動することの難しさといったら!!!!!!!
しかもナーサン思春期。
行きの電車の中ですでにわたしに突っかかってきた為喧嘩となり、店に着くまで口もきかなかったという経緯あり。
(「うーわ、また怒った。こわっ」←めっちゃ腹立つよなこの台詞。電車の中でこれを言ったのでさらに怒りがヒートアップ)





まずは・・・と向かったのが、MBS。
すぅさんの大好きな玉森くんが出ている「ぴんとこな」のポスターがあるかもよ!とすぅさんのご機嫌取り作戦だ。
案の定、MBSには「ぴんとこな」だけでなく、「ataru」のポスターやパンフレットもあって、ここですぅさんのご機嫌が断然よくなった。
ぴんとこなのグッズも買ってやり、ナーサンと兄さんには「ごぶごぶ」のタオルも買ってやり、そして初めて見るテレビ局に二人のテンションも上がる!!!!

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
ごぶごぶ、兄さんが好きな番組なので録画してるため、一緒に観てます、、、
ゆる~い深夜番組ですが。


いい感じの雰囲気になったところで、今ちょうど梅田に来ているとブログに書いてあったナックルの仕事場「ハンズ」へ向かうことに。
1時間ほど探したのだがあまりの人混みでナックルを発見するには至らなかったのだが、ここで徐々にすぅのテンションは早くも下降気味に。



「疲れた・・・」
「足が痛い」
「休憩したい」
「どっか座って待ってていい?」
と帰りたいアピールがスタート。


それを聞いて今度はどんどんナーサンが不機嫌になる。


せっかく大阪来たのに!!!!
あたしの気持ちにもなってよ!!!!!
母さん、なんでそんなに甘やかすの!
もう5年生やで?
赤ちゃんちゃうで!!!!!!
そんなん、我が儘やん!!!!!!!
わたしがお母さんやったら、もっと厳しくするわ!!!!!!

もーーーー激怒。

すぅにだけ聞こえるように手を繋ぎ、

思いやりを持つこと、協調性の大切さ、優しさとは・・・と決して怒らずに、明るくのんびりと話すと、そこからはようやく態度を改め始めた。


ナーサンとも話が出来るくらいまでに二人の関係が修復したとき、ナーサンはすぅにこんなことを言っていた。


「ため息をついたらあかんよ。
ため息をついたら、そういう気分になってしまうねん。


そういう時はな、『テンションあがる~~!』って声に出して言うのがいいねん。
やってみ!
ホンマにテンションあがってくるねんで。

部活んときな、ため息は禁止にしてるねん。
Iちゃんと約束してるねん。
ため息の代わりにな

『ぷぅ~~~~~』

って言ったらいいで!
楽しくなるから!」


怒ったらあかん、腹を立てたらあかんと思いつつ、ムキになって怒ってしまうのが母と娘の関係なのだろうか。
兄さんが思春期の時は、ここまで腹は立たなかった。


・・・・・と思いつつ、夏休み最後の8月31日、本日わたくし娘の手芸の宿題の作品を、チクチク手縫いのお手伝いをしているというね、、、、






昨日は自宅で収録がありました。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

こちら、来週の放送の予定です。
またお知らせさせていただきます^^


で、今朝からまた首を痛めちゃって(寝違えたらしい)またもや世界は左に傾いたまま。
さっき鍼に行ってきてだいぶマシにはなってきたのですが、先生に
「治るまでお酒は控えるようにね」
と言われてしまったというね・・・。(´д`lll)

お酒飲んで寝ると寝違えやすいんだって!
知らなかった、、、、











商品いろいろ♪てんきち鍋といえばdreamhouseAPEX!
ドリームハウスアペックス


++続きはメイさん劇場++








井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
相変わらず寝てばかり。
(加工の字を使いまわすんじゃない)




読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ