井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
昨日の6月3日、日曜日の晩ごはん
*ベビーホタテ飯
*アスパラと長芋の豚バラ巻き巻きグリル
*カボチャのサラダ
*松山揚げとわかめの味噌汁
*ブロッコリーとシーフードのバジル風味蒸し



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

北海道のアスパラ、みずみずしくってほんっと美味しい。
最近アスパラばかり食べてるような気が
豚バラスライスで長いままのアスパラと長芋をくるくるくる~っと巻いて塩、ブラックペパーを振って両面焼きグリルに並べて10分ほど焼くだけ(片面焼きなら途中で裏返してね)。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

長芋は生です^^しゃくしゃくでこれが美味しいんだ^^
レモンをきゅっと絞って。





お刺身用のボイルベビーホタテを使って、簡単でうまみたっぷりの炊き込みご飯です。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

材料(4人分)
・米 3合
・ボイルベビーホタテ 200g
・醤油 大匙2
・酒 大匙1
・みりん 大匙1
・塩 小匙1/2
・水 500㏄

作り方
1)米はといでお釜にセットし、500㏄の水に30分ほど浸しておく。
2)1に調味料を入れてひと混ぜし、ボイルホタテを上に乗せて炊飯する。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


カボチャは前夜の煮物をリメイクしたもの。
カボチャの煮物をマッシュし、そこへ胡瓜の塩もみ、レーズン、乾煎りしたアーモンドスライスを混ぜ込んであります。
ヨーグルト大匙3とマヨネーズ大匙2で和えました。
ヨーグルトのおかげで意外にさっぱりといただけます。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
母ちゃん鍋で簡単副菜。

材料(4人分)
・ブロッコリー 1株
・シーフードミックス 150g
・塩、こしょう 各少々
・粗挽きガーリック、バジル 各少々
・白ワイン 大匙1

作り方
1)ブロッコリーは小房にわける。シーフードミックスはさっと洗って水けをふく。
2)母ちゃん鍋にブロッコリーとシーフードを並べ、塩コショウ、粗挽きガーリック、バジル、白ワインをふりかける。ふたをしてレンジ(600w)で約3分加熱する。



こちらは土曜日の晩ごはん。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
兄さん友だちの家で鍋パなので、4人で。
*彩り野菜の焼き牛肉のっけ@ポン酢で
*母ちゃん鍋で南瓜のレンチン煮
*チャプチェ
*えのきの味噌汁
*干しシイタケの糠漬け

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
新玉ねぎ、パプリカ、リーフレタス、トマトなどをたっぷりと皿に敷いて、その上にさっと炒めた牛の切り落とし肉(塩コショウ、酒を振ってます)を乗せます。
食べるときに博多んポン酢をかけて、豪快に混ぜながら頂きます。
こんなに食べられるのか?とか思いながら盛り付けましたが、心配ご無用完食です、、、(あかん・・・美味しすぎた)



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
こちらは母ちゃん鍋でレンチンするだけのかぼちゃの煮物。


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
ほそぼそと続けております、ぬか漬け生活。
室温では発酵しすぎてしまうため、冷蔵庫に入れながらですのでゆっくり漬かります。
胡瓜だのナスだのを漬けた後に水分が出てきてしまったので、そんなときには干しシイタケ(切り干し大根でもいいはず)。
いい感じに水分を吸ってくれるし、もちろん干しシイタケの糠漬けもめちゃ美味しい^^
一石二鳥でした。





そして今朝の男子弁。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
ガッツリ系焼きそば。
→ここに作り方あります。
梅干のおにぎり、1合ぶん。






長女なーちゃんは日曜はバスケの練習があるため、11時ごろに軽食をとってお昼前に出かけなければならない。
しかし日曜日で朝起きてくるのも普段より遅めであるため朝食とそんなに時間が開かず、そんなにたくさんは食べられない。
かといって帰宅する15時まで昼食なしで運動するのはこれまたおなかが減りすぎるし、そんなわけでいつもサンドウィッチやフレンチトーストなどなど軽めの食事を半ば無理やりに食べさせて出かけさせている。

昨日の日曜日も11時ごろに食べなければならなかったが(朝食は8時だった)、買い物へ行かねば冷蔵庫はすっからかんだし、でも時間はそうないし、さてどうしよう、梅干のおにぎりでもしようか・・・と思っていたら、

「マクド買いに行こうや!母さん!」

と来たΣ(゚Д゚;)
いやいや、マクド食べたいならあんた自分で買いに行ったらよろしいやんと丁寧にお断り申し上げると、一人では恥ずかしくて買いにいけないという(あーあー6年生にもなって・・・涙)。

えーーーだって母さん、まだ化粧もしてへんし用意するの時間かかるで~と遠まわしに行きたくない旨を伝えると、







まあ、今までのパターンからするとここで長女的な発想では

①外出るときは、絶対化粧しなあかん!誰に会うかわからへん!待っててあげるから、さっとやったらいいやん!服ももっとオシャレな服に着替えたほうがいい!
②急いでるし、大事な眉毛だけ描いておいたら?あとは帽子かぶったて下向いて走ったら、なんとかいけるやん!
③サングラスサングラス!サングラスでいいよ!あれがあれば目の下のぶつぶつ(シミ・・・)が見えないからさぁ!


のうちのどれかだった。

外ではいつ何時誰に会うかわからない、よってオサレ女子たるものいつでもこぎれいにしておくべきだ・・・たとえ40過ぎたオバちゃんであろうとも・・・





しかし昨日の長女の返答はこうだった。





「大丈夫、大丈夫!そのまま行き~や母さん!





違う人のふりしたらええねん。
口をちょっと曲げて、変顔っぽくして声をこんな感じでめっちゃ高くして、
あ、すみません、わたし全然違う人ですからー
ってやったら、

全然母さんってわからへんから。

誰も気づかへん( ´∀`)アハハ」



工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
変顔をして変声で全くの別人を装えと?!



たとえ別人を装って出かけたとして、
すっぴんでとても恥ずかしいってことには全く変わりがないというか、っていうか変顔にした分恥ずかしさ倍増ですが。


むしろ罰ゲームレベル。
(それなら馬の覆面で買い物へ行った方が100倍もマシだ)





どんな変顔をすればいいか、どんだけ違う声色を使えばいいかを後ろで延々とやり続ける長女をしり目に(低いおっさん声バージョン『いいえ、わたしは違う人』ロボットの声バージョン『いいえ、わたしは井上じゃありません』パー子バージョン『いいえ、別人ですってば!きゃーっはっははははは』)、
結局5分で必死にファンデーションを塗りたくり、眉毛だけかいて長女とマクドへ行きました。






あ、ご購入検討されます?奥さん。

アニマルマスク サラブレット/アイコ

¥2,079
Amazon.co.jp
恐怖におののき?どこ見てる・・・


犬バージョンもありました。


ラバーマスク M2 白犬マスク/オガワスタジオ

¥2,310
Amazon.co.jp

満面の笑みでピースサイン。




M2 戦場写真家/オガワスタジオ

¥2,310
Amazon.co.jp

なんとなく欲しいような気がする。



母ちゃん鍋で作るレシピシリーズ、少しずつこちらにまとめてアップしていっています。
左のカテゴリーの中の「母ちゃん鍋」でご覧ください。
→母さんのれしぴぃ置き場

てれとマート テレビ東京ショッピング

商品いろいろ♪dreamhouseAPEX
ドリームハウスアペックス

※お知らせ
ネットプライスさんで再び販売開始しました!

送料無料でお得!・・・しかしこちら、数量限定です。
ネットプライス





※スパイスオブライフ(動画でお料理)、newレシピ追加されてます^^

5月のレシピは動画で観られます^^テンション高めの母さん登場・・・

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba






++続きはメイさん劇場++








井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba


読んだよーってしるしに、ぽちっと応援クリック。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ