これはいつの晩ごはんでしょう・・・と思ったら、先週の木曜日でした。
井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
*玉ねぎ牛カツ&千切りきゃべ
*とろけるお豆腐
*蓮根とウインナーのペパー炒め
*ぼっちゃんかぼちゃの一番好きな食べ方
*お麩の味噌汁


井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
牛ロースの薄切り肉を使って、ボリュームたっぷりのカツです。
中に入っているのは玉ねぎ^^
アメリカンビーフで作っていますよ。
作り方はこちらに→アメリカンビーフ&ポーク公式サイト




井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
縦に切った蓮根の食感が好きです。
ウインナーと一緒に炒めて、ペパーソルトを振っただけ^^




井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
ぼっちゃんカボチャの一番好きな食べ方です。
一口大に切ったぼっちゃんカボチャを皮を下にして耐熱皿に並べ、塩を振ります。
バターをひとかけらずつ乗せます。
ラップをふんわりと掛けて、カボチャが柔らかくなるまでレンジでチン!

これだけです。





お盆休み明けでまだボォーーーーーーっとしているのは、誰ですか。


わたしです。
先週金曜日から更新せずに何をしていたかと申しますと、金曜日。



この日は髑髏城の七人に行ってきました。




井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba





オットとΣ(ノ∀`)ペシッ
目の前の舞台で夢を観て、すぐ横に現実
ストーリーはとっても分かりやすく、旬くんはただそこにいるだけで美しいのよ。
立ち姿とか・・・動作の一つ一つ、佇まいが。
スタイル良すぎ、、、(絶対痩せようと再び決意した瞬間←なんのために?笑)

今回は舞台装置とかはそんなに凝ってない感じがしましたが、光と風を感じる舞台でした。
現代歌舞伎ってどんなんかな?と思っていたのですが、ところどころに歌舞伎の要素を取り入れてあり、新しい日本の文化という感じ(大袈裟?)。
決め!のポーズをしたときに風がひゅるる~と吹くの、あれいいね。
カッコ良かったです。


でも、早乙女君の殺陣は息をのむほど美しかったし(目が釘付けになりました)、未来君の舞台慣れしたさすがの演技も素晴らしかった。



しかし、なんせ旬くんの着物の裾がね、あのぅ、裾が・・・オバちゃん目のやり場に困って(ホンマはガン見)しまうほどの太ももについて。


激しく動き回るもんだから、途中旬様のお着物のお尻が破けたのまで見えちゃった。
着物のお尻のラインがすっごく綺麗だったもんで、破けちゃった部分が少し出っ張ってるからラインが綺麗に見えなくて残念だなぁって観てたのね。
でも一旦はけて、また戻って来た時にはもう破けてない着物に着替えてらっしゃった。


途中女性に何度か甘く優しく囁くような台詞があったんだけど、なんとなく類っぽくて良かったです♡






生観劇が初だったオットですが、そして辛口意見をすぐに言うオットですが、とっても良かったと言っていました。
一度観ると、舞台ってハマるなぁーと。
他の舞台も観に行きたくなるなと言っていましたよ。


妻は今週もう一度行きますが

舞台っていいなぁって観るたびに思います。
舞台をやってくれてありがとう。
役者さんってスゴイ!って思います。
感動します。

素敵な時間をありがとうございました。





ってなわけで、金曜日は夢を観た後は一気に現実に戻り、デパ地下でお惣菜を買って旦那さまとお手手つないで帰って、お素麺を茹でました。
(写真なし)


翌、土曜日は義父母宅へ。
東京から義妹のま○みちゃん一家も帰省して、賑やかな一夜を過ごしました。
宴晩ごはんは、総勢11名でお寿司やしゃぶしゃぶなどなど・・・



そして昨日の日曜日は盆休み最終日だったので、買い物へ行ったりモグしたり(笑)ゆったり過ごしました。

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
そんな日曜日の晩ごはん
*鶏胸肉のしっとりソテーに青ネギのたれを乗せて
*サラダほうれん草とトマト
*マカロニサラダ
*切り干し大根のコンソメ煮
*豆腐とわかめの味噌汁







井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba
しっとりソテーはもう最近では皮は最初から剥いで作っています。
昨日はさっぱりだれをイメージして、
・青ネギ 1束
・醤油 大匙2
・ポン酢 大匙1
・ごま油 大匙1
・すりごま 大匙2
・生姜のすりおろし 1かけ分

を混ぜ合わせたものを掛けました。



井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

あとは切り干し大根の洋風煮です。
大根や玉ねぎの甘みがじゅわっと広がります。
レシピはここに→切り干し大根のコンソメ煮







++お知らせ++
時短ブログ、更新してますー
夏休みのお昼ご飯です。
がっつり丼です。
→教えて!かな姐さん 賢いママの(秘)時短レシピ







動画でクッキング~

井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba



++続きはメイさん劇場++









井上かなえオフィシャルブログ 「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」Powered by Ameba

メイさんの動画にリクエストを戴いております!
もうちょっと待っててね!







読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ







※毎週水曜日に更新!今週はストックバッグで作るコールスローサラダ↓

キッチンにうれしい♪キチントさんモバイル