一昨日12月12日土曜日の晩御飯
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
*グラタン
*ひじきと大豆のジンジャーサラダ
*おみくじミートボール
*根菜煮


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
寒くなってくると食べたくなる食べ物のひとつ、グラタンヾ(*´∀`*)ノ
この日のグラタンの中身は、玉ねぎ、ベーコン、ポテト、マカロニ、ブロッコリーだったかな。
スタンダードなグラタンでした。

サラダは今ハマっている生姜味のドレッシングで。
からだを温める生姜を最近よく食べるようにしています。意識して。



そしてこちらは昨日の12月13日のお昼ご飯
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
*カニのトマトクリームパスタ
*コンソメスープ
*買ってきたバケットやコーンのパンなど

母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
お昼何食べたい?と兄さんに聞いたら
「カニのあの、トマトクリームの旨いヤツ」
と言うので、奮発してカニ缶買ってきました。

あれ?意外に今日は安いなと思ったら、ほぐし身だった_| ̄|○ il||li
ってかほぐし身でもこの値段するんだよなぁー
(・・・・・そしてすぅはツナのほうが好きだとか言うし 涙)

ま、兄さんが喜んでくれたのでよしとするか。



そして12月13日、日曜日の晩御飯
母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
*サイコロステーキ&焼き野菜(レンコン、かぼちゃ、ズッキーニ、プチトマト)
*豆腐チゲ
*まだある根菜煮

母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
前の日の晩にチューボーですよで観た豆腐チゲ。
辛くて美味しそうだったので早速母さん風に(=手に入る材料で)アレンジして作ってみた。
粉唐辛子の代わりにレッドペパーと豆板醤、コクは味噌とニンニクで補いました。
あさりと海老の出汁で美味しかった(*´∀`*)




小学校への読み聞かせ会で、何かお勧めの本はありますか?とご相談メールがあったので、せっかくなのでここでこれまで母さんが読んだ本でお勧めの本を一気にご紹介(ってか自分でも整理しておこうと思っただけ 笑)。

何年生向きの本、って言うのはあまり考えずにいつも読むんだけど、ご質問を下さった方は自身のお子さん(すぅと同じ1年生)よりも大きな学年、4年生への読み聞かせ初体験ってことでお悩みだったようです。
意外に何年生にはこれを読まないとーー!みたいなことはなくって、子どもたちって絵本を読んでもらうこと自体が、そのお母さんの声だったり雰囲気だったり、絵本の世界へ入っていけることだったりが嬉しかったりすると思う。
だから例え知っている本だったとしても小さい時にこれ読んでもらったなぁーって懐かしく聞いてくれる子もいるし、もちろん読んだ事なかったらそれはそれで楽しく聞いてくれるし。
4年生なんてまだまだ可愛いなぁ~子どもだなぁーなんてつい先日読み聞かせをしていて思ったので・・♪

ってなわけで。
あんまり学年を考えずに読める本をご紹介。
わたしの大好きな本・・・・

「じごくのそうべえ」(これはシリーズになっているので、シリーズで読むとまた面白い)
「へっこきあねさ」
じごくのそうべえ (童心社の絵本)/田島 征彦

¥1,470
Amazon.co.jp

へっこきあねさ (てのひらむかしばなし)/長谷川 摂子

¥798
Amazon.co.jp



何回か練習すればすらすら読めるようになるので、これは是非読みこんでから。
普段は喋る事のない方言をなりきって読むと、自分も気持ちがいいのでこの2冊はお気に入り。
子どもも大笑いしてくれます。

落語の絵本もお勧め。
「じゅげむ」や「はつてんじん」などなど。
こちらも覚えるほど読みこんでおくのがコツかも・・・
落語絵本 じゅげむ (落語絵本 (4))/川端 誠

¥1,260
Amazon.co.jp

落語絵本 はつてんじん (落語絵本 (3))/川端 誠

¥1,260
Amazon.co.jp




そうそう、この間6年生の先生が6年生に読んでほしいとリクエストがあった本があったんだけど、たぶんこの本は2年生にも読み聞かせしたことがある本。
「しあわせの石のスープ」

しあわせの石のスープ/ジョン・J. ミュース

¥1,470
Amazon.co.jp



それから
「ビロードのうさぎ」
「つみきのいえ」
「おへそのあな」
は先日絵本の講習会で読んでいただいて大ファンになっちゃった本。
ビロードのうさぎはちょっと長いんだけど、じっくり読み聞かせたい1冊です。
おへそのあなは一家に一冊って思うほどいい本です。
低学年にも高学年へもお勧めの内容です。
ビロードのうさぎ/マージェリィ・W. ビアンコ

¥1,575
Amazon.co.jp

つみきのいえ/平田 研也

¥1,470
Amazon.co.jp

おへそのあな/長谷川 義史

¥1,365
Amazon.co.jp




そして・・・・わたしは最近は1年生の読み聞かせにばかり行く機会が多いんだけど、
「ぼくのかえりみち」
「ごめんねともだち」←「ともだちや」シリーズ他にも色々出てます
「しゅくだい」←先生がノッてくれてその日の宿題に出してくれたりします 笑
「はるじゃのばけつ」
「おかえし」
「しんせつなともだち」
「きょうはなんのひ」
ちょっと長いけど小さいころから大好きだった本、「おしいれのぼうけん」
「あのときすきになったよ」
(ごめん、時間なくてリンク出来ないけど、検索してみてくださいね)


そうそう、わたしは飯野和好さんの絵が大好きなの。
「おならうた」
「ねぎぼうずのあさたろう」シリーズ
「もりのがっしょうだん」
娘たちもおかげでこの絵が大好きに(笑)インパクトのある絵ですが。


インパクトのある絵と言えば、
「給食番長」
「飼育番長」
これもたしか1年生でも、3年生にも読みました。



読み聞かせタイムは5分から10分くらいとのこと。
2冊くらい読む事が可能ならば、1冊を面白い本、もう1冊は聞かせる本みたいに選ぶといいかも。
でもどんな絵本でも、「絵本を読んでもらえる」こと自体が子どもたちにとってはきっととってもとっても嬉しいはず。
授業ではない、勉強ではない、このあと何か問題が出たり、意見を言わなくちゃいけないとか、感想を書かなきゃいけないなんて思わない、純粋に「お楽しみの時間」のプレゼントだと思うんです。

なので読み手であるお母さん自体が一番楽しんで読むことが、コツかも!!なんてね。
楽しさって伝わるから。
是非楽しんじゃってください!!


それから以前にわたしが紹介した本で、探してらっしゃると言う方からメールを貰っていたのを思い出しました、お返事が遅くなってごめんね。
この本ですよね?
かわいいこねこをもらってください (ポプラちいさなおはなし)/なりゆき わかこ

¥945
Amazon.co.jp

何度読んでも、最後は嗚咽で読めない本ですが(笑)お勧め。

ちなみに今日も1年生への読み聞かせの日~~
今日は「フレデリック」と「ミトン」を読む予定。
フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし/レオ・レオニ

¥1,529
Amazon.co.jp

ミトン/ジャンナ・ジー ヴィッテンゾン

¥1,260
Amazon.co.jp


++続きはメイさん劇場++








母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
床に這いつくばって撮るのもいいですが、これは床に置いてファインダーを覗かずに撮ったもの。
思わぬアングルに撮れていることもあって、楽しいです。


母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
どっちにピントが合うかもカメラのご機嫌次第。



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
たまにずれています。
おしい!けど、この肉感いいね。



母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記
そして白けた目。




読んだよーってしるしに、ぽちっと押してね。→人気ブログランキングへ
携帯の方はこちらをぽちっ→人気ブログランキングへ

※こちらも参加してます
レシピブログ