2006年12月10日(日)

昨日の12月10日、日曜日の晩御飯
*カレイの煮付け
*カレイが意外にも小さかったので保険に作った市販シューマイの酢豚風
*味噌汁
*レタスやらハムやらかいわれやら
*大豆といりこの甘辛(レシピはコチラ

うーむ(-公- )



で、日曜日のお昼ご飯がコチラ↓

日曜日のお昼ご飯


あるもんで作ったドライカレーちっくな食べ物。


ってか世の奥様方は土曜日、そして日曜日のお昼ご飯ってどんなものをお作りになっていらっしゃるのだろうか。
前日の土曜日のお昼は野菜炒めのせ、いつもの我が家定番ラーメンだった。
昨日の日曜日は本来ならばわたしと子ども3人だけのはずだったので簡単にナポリタンの予定だった(いや、正直カップラーメンでもいいような気分だった)。

のだが!
のだが!

オットが急遽お休みになった。
オットはパスタと言えば例のばーちゃんの和風パスタか、ミートソースかボンゴレしか食さないし、一緒にパン(もちろん冷凍庫にある食パンのことではなく、買ってきたガーリックバケットでなければならない)もなければダメだという考えの持ち主だ。

しかし母さんは風邪気味だったので買い物へ行きたくなかった。


なので!
なので!

いや、それなのに!
それなのに!


まず、わざわざご飯を炊いた。
そしてわざわざひき肉を解凍し、玉ねぎだのニンニクだのしょうがだの人参だのセロリだのピーマンだのエリンギだのなんだのかんだのありとあらゆるものをみじん切りにして炒めたわけだよ!

そして作ったわけだよ!
こんなにも手の込んだドライカレーちっくな食べ物を!



もちろんお子たちは大喜びよ。
カレーだもん。



オット、何て言ったと思う。

「こんだけ?」


・・・・・・・・はい、こんだけですが。


「おかずは?」



・・・・・・・・・・・(#`-_ゝ-)ピキ















キーーーック!!o(゚ロ゚┌--------θ☆ノ゚ロ゚)ノ
(脳内キック炸裂)

ダメなのかぃ!

ドライカレーだけじゃご不満ですかぃ!!!!!!


なんですか、サラダでもお作りして、スープでもおつけいたしましょうか。
ご一緒にポテトも如何ですかヽ(´▽`)/






バカタレ!!!!!!(о`Д´) =⊃)`з )
(脳内パンチ炸裂)






あーーー分かった。
今度からはご飯とドライカレーを別盛りにしてお出しすれば宜しいのね。

そうすれば2皿だから!





ホントにそうしようと固く心に誓った日曜の昼下がりだった。


その日の午後に送られてきた新婚の妹の昼ごはん写メ(毎日送られてくる新婚の食卓風景 笑)は、手作りミートソースのパスタと、カボチャのスープだった。

す、スープつきか(゚Д゚)!!!!!!

さすが新婚il||li _| ̄|● il||li




(ってかわたしがだらけてるだけなのか?そうなのか?)

んでもってコチラは今日の・・・

2006年12月11日(月)


本日12月11日月曜日の晩御飯
*地鶏の炭火焼き風
*水菜とベーコンのパスタ
*生ハムのサラダセロリ巻き
*大学かぼちゃ(レシピ @激ウマ簡単大学ぽてと@ by てんきちの母ちゃん のアレンジで
*味噌汁

兄さんとすぅだけご飯も。
たぶんこのあと食べるオットもご飯つき(もちろん)。

地鶏絶品!



何年か前にためしてガッテンでやっていた鶏肉の調理法 を思い出して、少し参考にさせてもらいながら調理したこちらの地鶏(初めて買った 笑)。





兄さん、絶賛ヽ(´▽`)/

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*ウレシィ~~~



忘れないうちにまたレシピにして残しておこう。
たぶん今週中には。