「雅でしっとりとした箜篌の音色が聴こえてくるような歴史ファンタジーロマン!」

 

  ※作品を紹介するには,プロフの詳細が一番優れているので引用

現在56話まで配信

無料部分46話までを読みまして

こ,これはブログまとめだな!となりました。

 

 扉絵右の美少年(人質王太子)が,

 「花のように美しい箜篌(くご)の名手である燦(さん)」

 

詳細によるこの表現はぴったり

箜篌とは,ハープみたいな楽器で

作中の擬音は「ディン テリリリ~~~ン」

これもいいのよね~~

 

 

ポンコツ脳ゆえ

読み始めはいつも雑

難しい(ほんとは難しくない)説明は字面をながめて(読み飛ばし)

のんびり品よく進むのではてさてとなりつつも

42.43話で思い切った展開になり前のめりに驚く!

(布石は36-37話💛)

 

話が進むにつれ背景も深く理解したくなり

遡って丁寧に読み直す。

46話まで読んでの「1~5話」読み直しの感動といったら・・・

 

先が待てず

54話・56話購入の現在の心境はまさにこれ↓

※詳細引用

「実は瑎筮王と燦は幼い頃に出会っていた!

 そして支配者と人質という立場を越えて、互いの思いを通わせていく。

 だが両国の対立、王位継承をめぐる宮中の計略など、二人の秘めた思いはどうなる?

 

歴史ファンタジーロマンなので

不思議な力要素もちりばめられています。

今後の苦境をこの不思議な力達が援護してくれるのでは・・・

 

この作品は

「伏し目がちな表情」が饒舌でそれも良い。

あらゆる人物の目線が繊細に描写されています

 

そして,

瑎筮王がとても「なで肩」(笑)

 

読み始めは違和感あったけど

今や大好き

(強く賢いけど繊細さも併せ持つ感じにつながっているかと)

 

 

※実はもう1作品嵌っている歴史ロマンがありまして

こちらは韓国の完全版にたどり着けず悔しい思いをしていた所

ピッコマさんで全年齢版の配信始まりとりあえず喜び追いかけてます。

 梅の木が比喩に使われるのに

邦題で 春告げ「草」になってるところに

ずっと違和感感じつつも,魅力的な作画とストーリーです。

いずれブログまとめできたらな・・・