29話でついに

沈清剣は命がつきる。

 

読むほどに

その厭世的な世界観の中で、

静かに品よく燃える熱情に引き込まれていく作品です。

 

 

無料部分をちまちま追いかけていますが、

現在(8/30)も継続中

結構な変化があり驚いた。

 

「金丹」は、魔導祖師にも出てきたよね。

 

 

伊墨の表情筋はめったに動かないのですが

常連さんになれば、脳内変換できるので萌えます。

「無表情萌え」

 ・・・

 

自分の選択に悔いなく、

安らかに息を引き取る沈清軒

「大好き・・」(思い)って!・・・日本語訳なんだろうけど・・

もう、かわいい・・・そして、泣く。

 

伊墨の気持ち(変化したであろうこと)を思うと

泣きたい・・・

 

しかし!

なんとこちらも転生しましたから驚いた!!

(のは私だけね)

 

 

お葬式の集ではじわじわ来るから大変でしたえーん


 

 

#54

転生2世の話山場に

「グサッ!」ときて動揺・・・('Д')

 

ってか伊墨グサッとなったという説明読まされ

読者の私がグサッとなる流れでした。

 

不本意ながらも妖達と向き合う中で

いつしか情が育った季玖(2世)は

転生と切り離された自己の存在との苦悩でしょうか・・・

 

#58

男気ある季玖の意外な行動と

心の葛藤が見せ場ですが

せつないのです・・・

 

61:季玖の出陣を見届ける伊墨の眼差しが胸に刺さる・・・悲しい

 

 

追記 2023 3/15

 

はぁ そうでした・・

3世に渡る・・と詳細にあった意味を漸く理解して

その壮大な愛の思いを遅ればせながら受け止めつつ

待ち読み続けました

 

そして

#75(神回では?)

※何度目かの

 

私が好きな(故)季玖の回収ですよ

回収があったのも驚き!

「浮かばれる思い」が心に沁みる

 

一番の驚きポイントは

伊墨のドアップ

目を見張る美しさ(↓一部)

 

 

まぁ,美形描写(無表情)しかないに慣れてはいても

この特別な回に合わせた仕様がされているのでは?

季玖の決して言葉にはしないが深い思いに

漸く寄り添えた感動の一コマ

 

伊墨が精神的なステージとしてここに至るまでは

転生3世「知的障害のある柳延」とのやり取りが挟まれます

 

無垢な柳延と歩んだ人生のおかげで

蛇妖が人の心を理解するようになり

伊墨×沈清軒ー李玖ー柳延が完成

   (時に⇔あり)

なんか,壮大で深かった~~

 

そろそろラストが近い?と恐れながら

後半部分を追います。

 

 

#79福眼い~っぱい💛飛び出すハート

俗にいうイチャラブなんですけど,

 

それはもう「悲」の前触れでもあり・・・びっくり

しかし,今を楽しむべしと。

 

 

2023 5/21  #99,100

 

ほぇ~~~ショボーン

ついに決着した流れ来て魂が抜ける・・・

 

#100はほぼ外伝みたい・・・

しみじみ我が人生までも振り返るなぞしつつ,

この夏のお墓参りは心こめて墓石を・・とか

思わされました。

だんなさんと仲良くしよう!とかも。

 

さて,まだ続くようですが・・・

宝ちゃんの行く末かな??