香川琢也のブログ-201002281248000.jpg

香川琢也のブログ-201002281248001.jpg

EXILEって、とても有名なグループだけど、正直あまりよく知らない。ミュージックステーションなんかで時々みるがピンとこない。

あとコブクロなんかも、あまり分からない。

だから好きか嫌いかと聞かれたら、好きではない。


けれど、最近、全国で新たにEXILEのオーディションがあった。
人気グループなので、応募人数は2万5千~3万人もいたのだ。


ちょうど僕の知り合いがオーディションを受けた。

話を聞いて、驚いたのが、EXILEのメンバー直々に、ヒロとアツシと、あともう一人名前忘れましたけど3人も来ていたそうだ。
そして、なおかつ、一人一人にお辞儀して、とても優しかったそうだ。

そしてさらに、EXILEのヒロは一人一人に、この写真のEXILEのしおりと、ステッカーと、あと携帯ストラップをみんなにくれたそうだ。


これはとても凄いことだと思う。

あんなに人気があってBigネームであれば、オーディションが終わって「はい、サヨナラ」的な態度をしてもおかしくない。

それやのに、わざわざお土産までくれるなんて、
EXILEのヒロってまだまだ伸びますね…


だいたい、偉くなると、下の方が見えなくなる。特に芸能界は…
やのに足元の原点までキチンと見えている。

やっぱり超一流は違う。

やらしい話、ステッカーと携帯ストラップだけでいくらかかってるんやろ(笑)
まあ、しおりもいれて…

安く見積って500円として、3万人全員に上げたら1500万円だ。

恐るべきEXILE。
恐るべきヒロの人間性…

生きたお金の使い方だ。


彼女にお金を渋る
タイガーウッズとは大違いだ(笑)


このオーディション以来、EXILEが好きになった。EXILEていうよりヒロがいい。
EXILEは、事務所をエイベックスから独立し、新たにLDHという事務所で再出発した。もちろんエイベックス系列のままであるが…

あとこの事務所には、アイコニックなどもいる。

要するにこれからの事務所である。

そして社長がヒロなのだから間違いなさそうである。


ヒロには、もちろんEXILEを伸ばすことは重要だか、若者たちに夢とチャンスを与えて欲しい。



人生、後悔しないためには、いつもフルスイングが重要だ。それでだめなら仕方ない。


最近では、そのフルスイングする場所すらない。


ヒロにはそんな場所、環境を提供してほしいものだ。
頑張れヒロ…



そして

誰よりも人生がんばらないといけないオレ…


(笑)