麒麟がくる-泣けどボヤけど、半ズボン- | ひとりでもせんに~ん

ひとりでもせんに~ん

西洋占星術の鑑定、講師。オーラソーマ「も」やってます!

NHK大河ドラマ 麒麟がくる

 

二条家の当主 二条晴良役の小籔千豊さんを見てみます。

 

太陽、水星 乙女座(地) 月:魚座か水瓶座 魚座でしょうか(水) 

金星、天王星、冥王星 天秤座(風) 火星:牡牛座(地)

木星:水瓶座(風) 土星:蟹座(水) 海王星:射手座(火)  

 

火:1つ 風:4つ 水:2つ 地:3つ

風の質、地の質が優勢 火の質は少な目

 

ホロスコープの印象は改革者の中間管理職という印象。

 

吉本新喜劇の座長就任も4年という短期間での大抜擢

ただ伝統を引き継ぐだけでなく、新しさも加えながら

かといっていきなり全て変えるのではなく残す所は残して、

という所も乙女座と水瓶座をはじめとする風の惑星と相反する

性質 両者を上手に使っている感じです。 

 

人のせいにしない

いいことがあったら周囲のみなさまのおかげ

悪いことは自分のせい

というような内容をドキュメンタリーでお話しされていました。

乙女座の内省する 外側に答えがないことを知っている

 

木星が水瓶座の方で2021年にジュピターリターン(木星回帰)を

迎えます。もう既に影響も出ていそう。

どうしても木星が関わる時は拡大・発展の要素の方を期待しがち。

「木星が関わった割にはいいことなかった…」というようなことも

聞きますが、すぐに影響がわからないこともありますし、

往々にして木星が関わる時は「大変な時期」

渦中にいる際はわからず、少し経ってから

「あの時に踏ん張ったから今がある」と思えることも多いもの。

 

また違ったお仕事の仕方や、魅力が開花しそうで楽しみです。

 

 

対面鑑定の日程と募集中の講座一覧

 

 

西洋占星術基礎講座のご案内は

こちらから

 

対面以外の鑑定はこちらから

ココナラ

 

 

 

どくしゃになってね…