野球部 やっておきたい柔軟性トレーニング | 山口町 初!パーソナルジム 兼 治療院のブログ

山口町 初!パーソナルジム 兼 治療院のブログ

読者登録・コメント・アメンバー申請 大歓迎です。
クレーム等の迷惑コメントは受け付けておりません。

11月4日岡本ハロウィンで何の着ぐるみを着ようかなって考えている どうも~院長の池尻です。

 

最近、「肩が痛い」っと訴え来院される少年野球のお子さんがたくさんおられます。では、なぜ肩が痛くなるのでしょうか?

 

理由としては、

・オーバーユース(疲れ)

・フォームに問題

などなどがあげられますが、この両方が重なることもあります。

 

この前、この両方が重なった選手が来られたので紹介

10歳 野球部 主訴:ボールを投げた際の左肩関節の痛み

 

 

いろいろ調べると

 

投げすぎにより背中の筋肉(広背筋)の筋緊張(広背筋の筋緊張があると、手を挙げた時に背中が浮きます)が見られたので、マッサージすると痛み軽減。ストレッチで自己ケアするように指導しました。

 

ストレッチは壁に手をついて下記のように手を上に上げます。それを1日1回、30秒~1分を3~4回/週すると結構改善すると思います。是非肩が痛い方は行ってみて下さい。