今回は、一ヶ月振りに体型の悪いおじさんの登場です。
ゴールデンウイークに突入して、本日、東京では今年初の夏日を記録して急に初夏の陽気になり、もう厚手の素材は完全に着れない季節になりました。
ゴールデンウイークの休みを使って、夏物に衣替えをすると言うのがよく分かる気がしますね。
このブレザーは昨年作って、自分が持っている春夏物の中で着用頻度が一番多い、お気に入りの1着です。
イタリア製生地メーカー「Ermenegildo Zegna」(エルメネジルド ゼニア)のウールメッシュ素材を使って、素材感を活かしメタル釦ではなく白蝶貝の釦を付けています。
メッシュ素材は、皺になりにくく通気性が良い為に、近年の春夏ジャケット素材の中では定番といえる存在になっています。
その中でも特に人気の、イタリア製生地メーカー「CANONICO」(カノニコ)の定番のウールメッシュ素材は、ネイビーを筆頭にブルー、ブラウン、ベージュ、グレーなど各色とも好評で、国内在庫が早めに品切れになる状態が毎年続いています。
スラックスは、今年、話題になっているイタリア製生地メーカー「FINTES」(フィンテス)の「NANO」テクノロジー素材で、梅雨時期に向けて撥水効果を試す意味も含めて、先週の雨の日に初試着して今回が2回目です。
どしゃ降りの雨ではなかったので、ハッキリとした効果は伝えられませんが、スーパー130‘sの210gと軽い素材の為、柔らかく快適な穿き心地で、スエードの靴の先が少し染みになる状況の時に、裾に雨しずくは付いていなかったと思います。
今回のコーディネイトは、「天神山モデル」のセミワイドカラーのストライプシャツに、今回で3回連続の私の好きな2色使いのレジメンタルストライプを締めて、ポケットチーフは白い麻をスクエアに入れて、靴は「白井さん」から頂いた、30年以上前の「Church‘s」(チャーチ)の「シャノン」(プレーントウ)の黒です。
真夏の気候になったら、麻100%のプルオーバーのボタンダウンシャツに、コットンパンツを合わせてスエードモンクストラップを履く予定です。
下の写真を見ると、色が濃すぎてメッシュの素材感がよく見えなくて、なぜか曲がって撮っているように見えますが、私の身の右肩下がりのせいでこんなに曲がって見えるのを再確認させられました。
次回からは意識的に右肩を上げてまっすぐに見えるように心がけたいと思っています。
今週末から後半のゴールデンウイークになりますが、弊店は5月3日の土曜日の建国記念日は、営業いたします。
通常は日曜日と祭日は定休日ですが、祭日が土曜日に重なった時は営業するようにしないと週末しか来れない人に商売っ気がないって言われちゃいますからね。
横浜元町店は無休で営業していますので、5月4日の日曜日はお手伝いに行く予定です。
遠くにお出掛けの予定のない方は、最新の夏物コレクションをご覧になられてはいかがですか。