2019年春に 初めての糖質制限をしていました
(記録してて良かった~振り返って確認できて今助かっています)
既にうろ覚えですが
この時頑張って糖質制限を 6か月はきっちりやったかな
ですが 2019年夏に退職して在宅になり またいつでも好きな時にちょこちょこ食べることができる生活になってから 徐々にゆるみ 2020年半ばにはまた炭水化物中心の食生活に戻ってしまっていました (;'∀')
そして 2021年春に体調不良が続き 内科受診した際 体調不良の原因となるようなはっきりした病変は確認できなかったものの コレステロールの値が基準値越えしていました
これは母方の遺伝的要素ではあるのですが
そもそもコレステロール自体が悪者 というわけではなく 細胞壁や血管などの傷みを修復してくれるもの
(肝臓から修復のため出かけて行くコレステロール=悪玉 修復を終えて肝臓へ戻って来るコレステロール=善玉)
では修復が必要となる「傷み」はなぜ起こるのかというと やはり大きな原因は 血糖の急上昇&乱降下、そして糖化が主だと 最近の研究では言われているらしい
ということで
今回二度目の糖質制限始めました
糖質制限するとコレステロールや中性脂肪は増加傾向なのですが
今回の目的は 善玉と悪玉の差異縮小 & 中年太り解消 (^^ゞ←
現在1日糖質ざっくり70~80gほどの食生活を始めて約1か月になりましたので 現時点での2019年に初めての糖質制限をした時と比較記録しておきます
2019年の開始時は・・・
・身長160cm体重48kg(プロゲステロン期) →最初の3週間で-2kg・体調改善・体力持久力アップ その後維持
という感じでした(ざっくり!)
二度目の今回は
・身長160cm体重49kg(プロゲステロン期) →糖質制限食に突然切り替えても糖質渇望感殆どなし・体重殆ど変わらずの48.5kg(プロゲステロン期)
仕事をしていないので運動量は2019年時と比べてだいぶ少ないと思うのと、加齢により筋肉量減少が進んでいる感じあり
・・・・・・なんか・・・・・・最初の時と比べてあまりやりがいを感じていません (;'∀')←
でも とりあえず3か月はきっちりやってみて そこから半年くらいで 少しずつゆるめて ローカーボ(精製糖質を避けた適正糖質食)を維持するところまで持っていけたらと目論んでおります
筋肉が少ないのと運動量が少ないのが奏功を阻んでいる感があるので そこ改善していかなくてはかしらん
私、元々筋金入りの精製白糖中毒で 90%糖質 のような食生活に長年甘んじていたので ほんと筋力と体力がありません
最初の糖質制限せっかく頑張ったのにこうしてゆるゆる戻っちゃったので
今回またぐっと戻して 今後は 精製白糖・白米・小麦粉 など 摂らない食生活を今度こそ継続できるように ガンバリマス
神様とご先祖様と両親がくれた かけがえない体 大事に使って 生かされている貴重な日々 本当にやりたいことしよう
ゆっくり自然に年を取って でもできるだけ最期まで 自分のことは自分でできるといいな