ご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ



ユガテをあとにして、
次の奥武蔵山上集落 阿寺に向かいます🥾





ユガテから虎秀川まで下る山道があるのですが、途中で登山者の服装でない、街中で見かけるような服装の人とすれ違ったので、この道は生活の道としても使われているのでしょう。



下の写真はかなり下ってきた所で、舗装された道になっています。




しばらく歩くと、虎秀の新田という場所に出てきます。


新田のお地蔵さん☺️





このあたりの柿は小ぶりなような気がしますが、渋柿なんでしょうか…





西川材の製材所👇




こちらにも、お地蔵さん。





この道は阿寺諏訪神社⛩の参道なのでしょう。

丁石が置かれています。


ここは15丁目。

1丁は約100メートルらしいですね。




しばらく行くと、14丁目。

15丁目石から約100メートル歩いて来たことになりますね🥾




地区の集会所も昭和の雰囲気があってほっこりします😌




馬頭観世音。





虎秀川沿いにかなり大きな岩🪨がありますが、これが泣岩と山と高原地図に表記されているものでしょうか?





この標識から山道に入ると、すぐに阿寺の岩場が現れます🪨





暮れも押し迫っているので、クライマー🧗🏻‍♀️の姿はありませんね。





少し山の中を登っていくと、阿寺の集落に出てきます。

日差しか明るい✨

この光景が大好きで来るたびに感動します🥰





スイセンも奥のススキもキラキラ✨

美しい〜





可愛らしい祠があります。

土地の方がきれいにお掃除をしていましたよ。




少し登ると景色が開けますが、





一度出てきた舗装道路の脇の階段を登ると、





絶景ポイントが現れます! 

このカーブに立って見る景色は素晴らしいのです!




奥多摩方面からひょっこり富士山も顔を出しています🗻




いや〜絶景かな。




飯能市街地方向。





谷間の集落をアップで。




大展望を満喫して、

さらに上に登ると民家があります。





舗装された参道もありますが、昔の参道らしき山道もあったので、こちらを歩きます🥾




阿寺諏訪神社⛩に到着しました。


ここから、義経や弁慶や平九郎が越えた顔振峠はすぐですね。




次は、顔振峠まで行き、奥武蔵の桃源郷 風影を訪れます☺️





ご覧になっていただき、ありがとうございます😊

それでは👋