アイアム・ジャスト・ア・モップス | 矢田川極塾 第三校

矢田川極塾 第三校

流浪の極塾、今度はステージをアメーバへ移し、
三回目の再起動ってか。

アイアム・ジャスト・ア・モップス

モップスのアルバムを並べてみた。

サイケデリック・サウンド・イン・ジャパン

日本ビクター SJV-356

1968年4月リリースの 1stアルバム。

カオス化したグループサウンド時代に

日本初のサイケデリック・サウンドとして

デビュー。

あの日の若者/ザ・モップス・デビュー・

アルバム

ビクター音産 SJX-8514

 1stアルバム『サイケデリック・サウンド・

イン・ジャパン』の1976年再発盤。

ジャケは2ndシングル『ベラよ急げ』と

同じ写真を使用。

ロックン・ロール'70

東芝音工/リバティ LPC-8018

ハード・ロック化した、東芝移籍第一弾。

1970年8月のリリース。

ロックン・ロール・リバイバルに乗って、

R&R、R&Bの古典をハードロック化。

帯に『エクスプレス・レーベル』のロゴが

印刷され、上から『リバティ』のロゴに

修正(貼り付けた)されたエラー帯。

モップスと16人の仲間

東芝音工/リバティ LTP-9059

今度はフォーク&ロック、というか

ニュー・ミュージック化した?

吉田拓郎、加藤和彦、忌野清志郎、

遠藤賢司、泉谷しげる、井上陽水ら

豪華作家陣。シングルカットされた

『たどりついたらいつも雨降り』が

スマッシュ・ヒット。

モップス1968-1973

東芝音工/リバティ LTP-9079

ビクター時代の2曲を含むベスト盤。

単なる寄せ集めではなく、ビクター時代の

曲は大胆にアレンジされた別テイクというか

再録音。この頃のモップスはやたらベスト

のような編集盤が出ているので注意。

ラブ・ジェネレーション/モップス

ゴールデン・ディスク

東芝EMI/リバティ LTP-7731〜7732

1973年10月リリースの箱入2枚組ベスト盤。

A面『モップス1968-1973』、

B面『モップスと16人の仲間』、

C面『ロックン・ロール'70』

D面『御意見無用』と各アルバムから収録。

カラーピンナップ付き。

スペシャル・ヴォーカル・コレクション

ベスト20/モップス

GSオリジナル・ストック⑤

東芝EMI/エクスプレス ETP-60239

『スペシャル・ヴォーカル・コレクション』

シリーズの企画で1977年にリリースされた

ベスト盤。サブタイトルで『GSオリジナル・

ストック⑤』とあるが、他のラインアップを

みると、ワイルド・ワンズ、カップスは

解るが、あとはフォークルとか赤い鳥、

シューベルツ、ジローズ、トワ・エ・モア

って…GSはどれ?

ジャケは『ロックン・ロール'70』と同じ。

永遠の輪廻/鈴木ヒロミツ

東芝EMI/エクスプレス ETP-72205

モップス解散後リリースの鈴木ヒロミツ

唯一のソロアルバム。

宇崎竜童、下田逸郎、ジョニー大倉、

りりィやモップスの星勝、村上薫ら

錚々たる面々。当時鈴木が出演していた、

TVドラマ『夜明けの刑事』の主題歌、

『でも、何かが違う』収録。

フリーのポール・ロジャースの当時の奥方、

マチ・ロジャース(川口浩の奥方、

野添ひとみの実姉)作詞作曲。