今晩は!
おチビさん達と一緒に就寝してしまい、
齢34にして10時間睡眠のワタシです・・・。


だんだんと春らしい陽気(今日は曇りでしたが・・・)になってきましたね。
重たいアウターを脱いで色ものを着たい気分です!
そんな本日はこんな格好でしたyo!


赤ニット・・・ユニクロ
下に着たタンク・・・ユニクロ
グレーデニム・・・ロンハーマン
ストール・・・ダンナさんの物を拝借
靴・・・UGG


基本的には黒スタイルが多いワタシですが、
時にこんな色物を着たくなります。
気分もあがりますよね。
日中、外出しましたがアウター無しでも大丈夫でした。
春が待ち遠しいですねー

このユニクロニット、細部のディティールがなかなか凝っていまして・・・



クルーネックの下にリブ?が入ってます。
おまけにラグランスリーブなので、
ワタシの様ながっちり肩幅の人には有難いですよね!(何だか投げやりな文章)
シャツとレイヤードしても良いなー
今回はMサイズを選びましたが、Sでも良かったなー
もう少しタイトに着たかった。試着しましょう、ワタシ。

ブログを読んだ主人が、“ユニクロネタ多いけど、ユニクロの営業の方ですか?”
と聞いてきましたが、ただ好きなだけですよ!

今日もやって来てくれたワンコとは見つめ合う感じで撮ってみました。
そろそろ散髪しないと、キミまずいねー




さてさて、毎回登場してくれる我が家のワンコ。
御年9才でなので、それはもうイイ大人(あくまで犬年齢)なんですよね。
イタズラする事もめったにないですし、特別な芸こそないものの
のんびりした気の良い奴なんです。
しかしですねー、
そんな彼女(♀です)が久々にやらかしちゃったんです。

事の発端は、娘の
“ママー、ウサギのお母さんが居ないんだよー”という一言から。
ウサギのお母さん、とはクリスマスにサンタさん(と言う名のパパ)から貰った
シルバニアファミリーのお人形です。

娘が特段にシルバニアファミリーを欲しがった訳ではありませんが、
ワタシの独断でチョイスしました。
と言いますのもワタクシ、シルバニアファミリーには特別な思いがありまして。

小学校低学年当時、お友達に借りた雑誌で見かけたシルバニアファミリーが
それはそれは可愛くて、一瞬にして虜に♡
でも、ワタシの生まれ育った場所は超々々々ド田舎でして
マクドナルドはもとより、テレビCMで見るようなオサレなお店は何一つ
身近に無かったんですよ。

もちろんシルバニアファミリーも例外ではなく、近所のおもちゃ屋さんにも
置いてませんでしたし、
おねだりしようにも、三人の兄達!に邪魔されて
シルバニアを手に入れる好機には恵まれなかった訳です。
(主に家にあったのは週刊少年ジャンプ、ファミコン、こち亀、ジョジョ等)

あ、でも、都会から越してきた転校生のお家にはあったなー(ありがちな展開)

ですから、娘が物心ついた折には、
シルバニアファミリーを贈りたい!と常々考えておりまして、
昨年のクリスマスにやっと念願かなった訳です。

かくゆう娘も気に入ってくれまして、
ウサギさん親子で遊んでるんですが、
物語の肝となるウサギのお母さんがいないとなると、こりゃ大変です。
でも、掃除して探しても無いんですよねー。



そんな時ふと気付いたんです・・・
そういえば、いつもリビングにいるワンコがいない・・・
皆がガサゴソしてたら絶対やって来るのにいない・・・
呼んでもこない・・・←この辺でだいぶ嫌な予感。

急いで奴のベットに行ってみると、
ウサギのお母さんが、、、変わり果てた、、、姿に、、、





耳がなーいっっ!!!
(あまりの惨劇にモザイク処理を施しました)



何だよもー!!!
そういえば、お気に入りのオモチャに似てるし、
耳の部分が噛み心地良かったのかー!?
にしてもなー、とても娘には見せられないので、
“ママが見つけておくからね!”とだけ伝えました・・。




いやはや、久しぶりにやらかされましたね!
と言うか、だいぶ話がそれました!
どうでもイイ話、おしまいっっ!



↑コヤツが犯人です。



最後までお読み頂き有難うございました