あっという間に時間が過ぎた楽しい思い出

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


tendonでございます。


相対性とは・・・夢心地ですね!目がハートグリーンハート

では、ストーブの上に座らせられたら…??どうすればいいのかといいますと…、
アインシュタインはこうも言っています。
「私は、先のことなど考えたことがありません。すぐに来てしまうのですから」

これね笑
心を無にすれば良い。

しかし〜〜、
これって…ジョンフンのいう「いつも〈0ゼロ〉の状態であろうとしている」に似てますね!
なにかに向かって努力をしないというわけではないけど、意気込まない、決めつけない、柔軟に、瞬間を大切に…。さすが、韓流界の物理学者(になりたかったひと)だけあるびっくりマーク


ジョンフンのことを調べたりするときはまさにこの時間の流れ方です。没頭してあっという間に過ぎてしまいます。

いよいよ3年ぶりに海開きですね浮き輪
日焼けしたくないけど、海行きたいな〜、
海水に浸かりたいな。


それなので、本日はこの想いをカタチに!!

ランダムな配置でグッズを映えさせてみる。🐚


みんな簡単にグッズというけど、

ワタシがグッズを集めているのではない。

グッズがワタシのところに集まるのだ。



117年前、アインシュタインが相対性理論に関する論文を発表したのですね。


よって、今日の一曲はこれしかあるまい。
♪いいな(117)/チョケッタ