数学は音楽だと耳にしたことがあるけど、どういう意味だろう。実は理系の脳と音楽系の脳とは重なる部分が多いそうだ。
論理の美しさをもっとも徹底的に追求するのが数学だ。
脳にとっては、耳から入ってくる情報(音楽)を処理するのと、論理性(数学)は同じであるのだそうだ。
5分の音楽だったら、5分という時間の中を順を追いながら理解していく。それは、数学を順序立てて論理的に考えるのと同じ過程である。絵画を見たときに一瞬である印象を得るということとは違って、それ相応の時間が必要だ。
数学と音楽は、処理をするのに時間性をもっているという点において同じなのである。
数学が得意で音楽もバツグンのジョンフン。
歌唱力に加え日本語の発音もきれいなのは、このあたりにも秘密があるのだろう。数学アタマで論理的美しさを追求した賜物なのだ。
また、ジョンフンの学生時代に良きライバルでもあった同じ年の父方の従姉妹は、ピアノがとても上手で、天才的な音楽の才能を持っていたという。なるほどなあ〜とポンと膝を打った。