阪急電鉄殺人事件 | チャウ子のそれでも本を読むのだ

チャウ子のそれでも本を読むのだ

チャウ子のごった煮風500字読書日記
 地味に更新中f^_^

 

 

西村京太郎を読むのなんて何十年ぶりなんだろう?

「阪急電鉄」というタイトルに興味が湧きました。

思えば長い人生の中で阪急沿線以外に住んでいたのは7年ぐらい。

その7年以外はずっと阪急電車にお世話になっています。

数年前に関西の某私鉄の電車に乗った時、

車両の汚さに閉口しました。

その点、阪急電車は綺麗。

それはさておき本書は写真家の菊地実が阪急電鉄の取材を

頼まれたことから始まります。

菊池は東京在住ですが、六甲に住む大学時代の友人木内えりかに

連絡を取り待ち合わせますが、木内えりかはホームに転落して

死亡します。

木内えりかが何故死んだのかを探っているうちにえりかの祖父が

戦中、阪急の顧問弁護士だったことがわかり、

小林一三や吉田茂、石原莞爾などと交流していたことが判明します。

私は歴史に疎いのでほんとにえりかの祖父が

実在の人物だったのかと思ってしまい

ウイキペディアで調べてしまうというアホっぷり(^^;

戦争に対しての西村さんの思いが書かれているなあと思いながら

読みました。

それにしても十津川警部シリーズを読むといつも思うのは

唐突に犯人が出てくるのは何故?

何十年かぶりにもそれを感じました。★★