先日、乳がん治療後2年半の診察で母が四国からはるばる来ました。

 

GW前に38度の熱を出したり、その後耳鳴りがして耳鼻科にかかったりと、

不調が出ていた母。

「磁気嵐のせい」とか言ってましたが実際会うと、結構元気そう。

 

今回は2020年秋にしこりが見つかって以来、ずっとお世話になっていた

主治医のK先生(男性)が別の大学病院に転任され、新しくY先生(女性)に変わりました。

 

診察とリンパ浮腫外来の日程が別だったのを

同日に調整してくださったのがK先生だったようです。

指示書にK先生の名前があったのを見て、

最後までフォローくださったんだな、と深く感謝しました。

 

3年前(2021年正月)手術の夜、深夜の回診でK先生が来られ、

離れる前に布団の隅にそっとしばらく置いた手に

祈りが感じられたと母は言っていた。

そのことも懐かしく思い出されました。

 

<診察>

「耳鳴りは脳腫瘍の初期症状」とネット上に見て、

がんの転移も心配だったこともあり、

耳の不調(耳鳴り、右耳の難聴)と、耳鼻科で現在出ている薬を伝えて先生に相談しました。

 

・耳鼻科の薬

カルボステイン錠500mg

効能)排膿・去痰剤

カルナクリン錠50

効能)血流改善・神経障害改善

 

先生は、

「診察前に行った血液検査の結果、腫瘍マーカーに問題はなく、

その他もよいですね。

全身状態は悪くないようです。

ふらつき、めまい、頭痛などの症状もある場合は、脳腫瘍を疑ってみることもありますが、

今精密検査をしても何も出ない可能性は高いかもしれません」

とのこと。

検査による負荷との兼ね合いもあるので、

しばらく様子を見ていくことにしました。

80歳という年齢になると、加齢からくる問題との区別もつきにくいと感じます。

 

今後、上記の症状も合わせて出るようなら、連絡し受診することを考える、

ということで落ち着きました。次回はまた半年後です。

 

<リンパ浮腫外来>

手術で左脇リンパをかなりとった影響で、左腕にリンパ浮腫が出て、

去年11月に1日中(昼夜兼用可能)付けられる弾性スリーブとグローブを購入しました。

半年経ち、保険が再び使えるようになったので、

新しく昼間用の肌色の弾性スリーブとグローブを合わせてもらいました。

 

母はスリーブをこの半年ほど、ずっとつけ続け、

今回の腕まわりの計測では、手の甲の浮腫はかなり改善。

その他の部分も若干改善、もしくは現状維持でした。

悪くなっていないのが何よりでした。

少し、固くなっている部分はあるとのことでしたが。

 

スリーブと言っても、

サイズ、種類、編み方、実に様々あり、

何着も看護師さんが出してくれるものを試着させてもらい、

日常につけやすく、しかも効果のありそうなものが選べました。

 

*関連記事

2年後診察 2023年11月

 

 

2020年9月  左胸にしこりを発見、後両胸トリプルネガティブ

2021年1月 両胸全摘 左腋リンパ郭清 手術

2021年3月〜9月化学療法CMF 

2021年9月〜11月放射線治療25回(治療終了)

2023年6月 左腕のリンパ浮腫始まる

2023年11月 弾性スリーブ・グローブ装着開始

 

ーーーー

夫の母(MSA:発症はおそらく2022年頃)

 

2022年7月 転倒骨折(入院)←起立性低血圧

2023年1月 尿路感染による菌血症(入院)←排尿障害

2023年4月 介護認定:要支援1

2023年5月 体幹の傾き・捻れの発現

2023年9月 MSA確定診断 介護サービス開始 (ヘルパー訪問:週1)

2023年10月  手すり屋内設置

2023年11月  指定難病手続き完了

2024年1月 腰椎圧迫骨折(入院)

      浴室改修

2024年2月 要支援2

2024年3月 ヘルパー訪問週2に変更(入浴介助開始)

2024年4月 CPAP 訪問看護開始

2024年5月 ヘルパー訪問週2、訪問看護週1、医療リハビリ週1

2024年6月 医療リハビリ:週2に変更←運動機能衰退顕著

2024年7月 宅配食開始 介護ベッド導入

 

2024年5月

◾️訪問看護さんからアドバンスケアプランニングの話が出る。

(急いで考えなくてもよいが、もしものために。訪看さんも一緒に考えてくれる)

◾️ベッドからの起き上がりがしんどくなってきた

 

2024年6月

◾️まっすぐ歩けなくなってきた

◾️食事作りができなくなった(4月頃から主に腰の痛みによる)

◾️便秘・下痢・尿もれ・むくみ・低血圧(食後)・腰痛

 

2024年7月

◾️宅配食サービスの開始

◾️介護ベッドの申込み