そして黄緑が綺麗な樹々のトンネルの下をテクテク歩いて、箕面の大瀧🐉
この日結構暑くて、良い運動になりました。
遊歩道の突き当たり、茶店の奥に、見えてきた〜
水量も多くて壮観
三連休の中日とあって、密になるくらいかなり人が多かったのが玉に瑕ですが😅、見応えありました。名所言われるだけあります。
近くに行ってみると、何と滝壺の右下に小さな可愛い虹🌈が出てる
良い事ありそう
日光が射し込んでいた、ほんの少しの間でした🌈
飛沫とマイナスイオンたっぷり浴びて、気持ちよかったです。
帰りも渓谷を時折見下ろしながら、川辺に降りられる所を見つけて、流れに足をつけて和んだりしてました。
箕面すごく良かったですけれど、ちょっと人が多かった😅
紅葉🍁の時季も来てみたいけれど、きっとすごい人なんだろうな。
名物の紅葉の天ぷら🍁も購入
そのへんの葉を拾って揚げるだけではなく、1年以上塩漬けして灰汁を抜いてから、やっと天ぷらにできるんだそうです。かなり手間がかかってるんだ。
京都では高雄でゲットできます。
美味しゅうございました🙏