ちょっと時間かなり逆戻りするんですが
九日、梅田阪急でMさんたちと萩尾望都展を鑑賞した後、サムハラ神社に参拝しました✨✨
名前は何度も耳にしたことがあったけれど、初めてお参りする場所。
淀屋橋でランチし、そのまま徒歩で。
美味しすぎるビュッフェだったのでちょっと食べ過ぎて😅、腹ごなしにちょうど良かったです。
街中にふっと現れる異空間。
不思議な感覚✨✨
とっても心地いい場所でした。
御祭神は、アマノミナカヌシ、高皇産霊、神産巣日、の三柱。
別名、サムハラ龍王とも言われ、Mさん、とある方にお勧めされたのが、今回の来阪のきっかけだそうです。Mさんお馴染みのクニトコタチノ命ととてもよく似たエナジーだとか。
参拝後、社務所に併設された休憩所でゆっくり和ませてもらって😁
Mさん、以前もさる聖地にお参りした後に、人生ググッと動いたことがあって、この方は人生の転換期に現れてくれる女神さまなんだなあ…って思ってました😊
御朱印
「サムハラ」という言霊そのもの、そして当用漢字にはないこの神社名そのものにフォースがあって、この字を持っているだけでお護りになるんだそうです。
少し歩いて、心斎橋のあたりで隠れ家的なカフェに入って、またまた和んで。
Mさんと、もう一人参加されたSさん、親子みたいに仲が良くって、夢中で話すお二人を見ているだけで面白かったです
Mさん、この翌日には三輪山に初登拝され、来年には岡山のサムハラ奥の院も参拝されるとか。聖地巡礼ですね