ちょっとアップ遅れましたが、先週4日は達サマのライブでした〜‼️
やんややんや〜✨✨
(※ネタバレちらっとあり)
いつもはツアー終盤に行くんですけれども、今回は日程合わなくって、大阪フェスの初日。まだMCとかこなれてない感じがよかった😁
なんと6列目ほぼ中央っていう、最高の席🤣で、セトリも「なにこれ俺の為に組んでますか?」くらい、最高に好きな曲のオンパレード‼️ “ふたり”‼️ 泣ける〜😭
アルバム『コージー』からのあれこれが聴けたのも嬉しかったなあ。
ここ数年恒例になってます、名曲のフルカヴァーコーナー(?)では、なんとあのお方のあの曲‼️
MCからの流れも最高で、 会場大盛り上がりでした‼️
気分的にも、父の日商戦終わって「自分へのご褒美」的な感じで、なんだか今までで一二を争うくらい楽しめたかも💖
来年は、オリンピックがあったり、新しくなる機材への対応だったりで、ツアー一休みされるそうですが、ニューアルバムだったり、旧譜のリマスターだったり、城北トリオでのライブだったり、楽しみは色々
40周年メモリアル中の、まりやさんのツアーも、ありそうな気がする
色々楽しませてもらいま〜
グッズは控えめに、ツアーパンフとポチ袋。
これで親戚の子にお年玉あげても「何?」って感じでしょうし、大黒逹サマで縁起良いので、自分に投資しよう。
ギタリスト佐橋佳幸さんのコンピレーションも買っちゃいました。サイン付いてて嬉しい
CDの内容もさることながら、ケースのデザインも凝ってるし、ブックレットが面白すぎ 買ってよかったっす。
佐橋さん、ず〜っと逹サマライブのギタリストな印象ですが、レギュラーになったのはわしが参加し始めたコージーツアーからなんですね。
わしも達郎ファンとしては新参者な気分だったんですが、もう立派な古参っすね