ライターじゃない、アイドルだ -23ページ目

パチスロラストエグザイル銀翼のファム(オーイズミ)プレス発表会

お邪魔させて頂きました!

 

 

昨今は新台!と言われてもなかなか興味が動かない感じですが

 

個人的に勝手に応援しているオーイズミ新機種とあって見させて頂きました。

 

 

ちょうど発表会の日がパチノフ実践生放送の日でして・・・

 

代理スタッフに代わってもらっての参加でしたのでじっくり試打する時間はありませんでしたので

 

また導入の際に遊ばせてもらおうと思います。

 

スペックがA+ART+ATとのことで色々と楽しそうな特化ゾーンもあるようです。

 

一見、特別なプレミアフラグを引かないことには出せない荒波仕様なのかと思いきや

 

実際は特別なフラグを引かなくてもそこそこ遊べるそうです。

 

こんなご時世ですから、どこからドラマが始まるか分からないA+ARTをじっくり楽しむのも良いかなと思いました。

 

実践の方ですが、生放送と共に実践動画も続々とUPされていますので、暇つぶしの際にでもどうぞです。

 

【パチノフチャンネル youtube】

https://www.youtube.com/channel/UCBoZvjaxe_P8FfCWtGnfT0A/videos

 

ではまた!

 

 

なんてこった

あああああああああ!!

2月はひと月丸々更新していなかった!なんてこった><

久しぶりでこんばんは、おじさんです。

 

結局お知らせ的なものになってしまいますが、継続して実践生放送、動画はやっています。内容がハードなのでどうにかこうにか生き残っていますw

ちなみに明日3/5(土)は大宮どんじゃらさんでやります。何があろうが開店から閉店迄打ち続けるのが弱小の私のジャスティス!やってやりますよ。(たのむマグレで出てくれ←)

放送チャンネルはこちらになります。

ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch2525410

アベマフレッシュ https://freshlive.tv/pachinofu

※アベマフレッシュは登録不要で閲覧でき、過去動画も保存されています

 

あ、あと30分番組動画も!最新版はこちらですが編集でかなり面白くやってくれてありがたいのですよ。自分で言うのもあれですがおすすめです。

https://www.youtube.com/watch?v=vAxiotmRzfA

 

それでコスプレBARパチノフの方は新人さん入ったり色々ですがひとまず3月の目玉は

・観賞用卓上パチンコCR雪物語MTA(SANYO)設置

・3/6(月)~3/15(水)ドリスタせかんど(ネット)最速設置

ドリスタはネットさんのご提供により実現しました。ネットさんまじ神!!!!!

 

それと数ヵ月後にやってみたいと企んでいるのはパチノフスタッフによるライブです!

ちゃんとライブ会場抑えてやります。素人が歌うのでチケットは2000円以下にする必要がありますね。ただしパチ&スロ系神曲を15曲ほどみっちり2時間、ヲタ芸可(周囲に気を配って)で大騒ぎできる熱量の高い忘れられない激熱な現場にしたいと思います。正式決定したらパチノフ公式ツイッターでお知らせしますので!https://twitter.com/pachinofu

 

ではまたです!

 

 

 

2017年初更新

ブログはたまーに更新になってしまいましたが

 

明けましておめでとうございます!

 

昨年も関わって頂いた方ありがとうございました。

 

正月期間のヤマが無事に終わりました。

 

飲食店パチノフの方はおかげ様でどうにかこうにかやっております。

 

常時人手不足が悩みの種ですけどね。

 

こればかりは世間の流れもあるので上手につきあうしかないですね。

 

 

2016年は動きたい気持ちを抑えての1年だったように思います。

 

そろそろ動いてもいいんじゃないかな!と思いますので

 

物件、やりたい営業内容が実現できる試算を揃えて新規出店したいなと。

 

スロ専ですけどね。

 

普通ではないので聞いたらバカじゃないのかと思う内容ですが・・・。

 

だってバカなんだから仕方ないwwwwwwww

 

夢物語を形にしたいですね。

 

 

そんな感じでひとまずパチノフ、実践生放送などを継続しつつやっていきたいと思います。

 

ちなみに1月生放送は15、18、21とこれから決定する日にちの4回になると思います。

 

開店から閉店までの体とお財布を張った人生劇場なのでこれくらいの回数がいいかな。

 

10回とかになると体も気持ちも持たなくなりそうなので><

 

そんな感じです。ではまた!