​(σ⌒ー⌒)σ

STOMPGRIP(ストンプグリップ)アウトレット品

 

アウトレットになりますのでノークレームでお願い致します。

 

宜しければ覗いてみて下さいませませうーん

(σ⌒ー⌒)σ

今回のメンテナンスは、スズキ アドレス125ですニコレンチ

 

Sさん、当店ご利用有難う御座いますm(_ _)m

 

今回は約2万キロDASH!DASH!DASH!走行したと言う事で点検でご来店頂きましたニコ

 

いつもの様に作業をして行く事にビックリマークビックリマーク

 

(  TДT)σ

まずはフロント回りから・・・・イロエロな所が残念な状態・・・ショック

 

タイヤ&ブレーキパットは交換ビックリマークビックリマーク

 

フロントブレーキはパットの座金部分でローターを・・・・アセアセあせるあせるあせる

 

ブレーキフルードも同時に交換しましたグッ

 

スピードメーターが動かないと言われていたので点検すると・・・えー?

 

メーターケーブルも交換する事に上差し

 

(   ̄ロ ̄)σ

リアタイヤ、ミッションオイルも交換・・・ミッションオイル規定量も少ないですうーん

 

(   ̄ロ ̄)σ

点火プラグは電極部分が消耗して丸~~~くなってぐすん・・・もち交換上差し

 

エアエレメントは本体の前にスポンジが有りますが両方交換しちゃいますレンチレンチ

 

(   ̄ロ ̄)σ

駆動系も点検する事にニコレンチ

 

ドライブ側は、プーリー清掃、ローラー&スライドピースの交換OK

 

ドリブン側は・・・は・・・クラッチスプリングの設定も無くぐすん

 

センタースプリングは自由長短くなっていますえー?

 

規定値内なのですが、熱ダレ等有りますので交換しますビックリマークビックリマーク

 

トルクカム部分のオイルシール部品の設定も無く、ピンは圧入・・・おーっ!

 

グリスもあまり入っていませんでした・・・・ぐすん

 

Oリングのみ設定が有ったので、出来る範囲の清掃とグリスアップ真顔レンチ

 

トルクカムピンの外側にはテフロン?ぽいキャップが

 

アドレス125の駆動系をメンテナンスするのは初めてでしたニコ

 

Sさん新品タイヤも最初は滑り易いので気を付けて下さい注意

 

ベルトの慣らし運転も忘れずに上差し

 

これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

有限会社エム

http://www.emu-jp.com/

M-Factory
http://www.m-factory.co.jp/

STOMPGRIP JAPAN

http://www.stompgrip.jp/

STOMPGRIPダイレクトショップ

http://shop.stompgrip.jp/

 

M-Factory web-shop

http://shop.m-factory.co.jp/


Youtube M-Factoryのチャンネルです!
マフラーのサウンドやカニ松下氏のインプレッションをムービーで公開中!

http://www.youtube.com/user/mfactorystaff?feature=m