ムカつくなぁ。
鳩山クルックーの辞任。
安倍、福田、麻生、鳩山と
4人が1年ごとに代わるのも国際社会において大問題だ。
鳩山は何を残した?
自民党は鼻で笑ってるぜ。
てか、、、だろうね。
社民党が連立政権を離脱した時点で決定的だ。
国民どころか与党からも疑問抱かれてちゃおしまいだ。
社民党は社民党で国民の味方をアピールしすぎてムカついたが。
遠まわしに「私達は民主とは違い、沖縄の味方です。」って全面アピールでね。
始めのマニフェストが大口叩きすぎだったのは誰もが分かることだ。
ぶっちゃけマニファストは、
民主党が野党時代、自民党に勝つつもりで言ってなかったんじゃないの?
どうせ負けるから大口叩いて、間違って勝っちゃったみたいな。
「とりあえず大口叩いて、政権交代したらその時考える」みたいな。
特に普天間基地の問題ね。
去年内に県外に移す公約が無理、
3月までに移す公言も実行されず、
挙句の果てに、「3月までとか 法で決まっていないじゃないか」と発言。
あれ、痛々しすぎて俺笑っちゃったし。
住民を喜ばせておいて「やっぱりダメ」みたいな発言は一番反感を買う。
あと高速道路もね。
6月から上限2000円も結局先延ばし。
一部地域では無料化を試験的にやってるが、試験的って何かね?
確信がある考えとは思えないね。
転ぶ可能性も想定して保険をかけてやがる。
しかも道路の補修は税金からって無理がある。
よくよく考えたら反エコだし、渋滞で物流にも支障をきたす。
一途に目先の生活の便利を追求し、
国民の表情を伺ったところで結局はよくない事もある。
子供手当てだってそうだ。
昨日から始まったが、来年は分からんとか言ってるし。
いずれ、これも結局「子供のいない人から金をかき集めてる」と言われるのがオチ。
現金で親の財布に入る形でいたら、悪い親は自分の金にするのがオチ。
だったらせめて、給食費を無料くらいにしとけばいいじゃん。
こっちのほうが金かかるかもしれないが、悪い親のことを考えると妥当だ。
てか、全国の学校のテレビは地デジ対策はされているのか?まずはこういうのに援助しろよ。
一見、良く感じるけど、国としてはダメージでかい。
まるで財源計算がされていない。
天下りの一掃は見ていて気持ちよかった。それだけは良かった。
でも、他の事でもっと国の借金が増えるのを感じてきてる。
そのダメージの分、
微みたる物だが、民主党議員の給料を下げるとかすれば 多少誠意も伝わってくるんだがね。
何より違和感を感じたのが秘書の逮捕が事の発端。
鳩山クルックーが野党にいた時は「秘書の罪は政治家が受けるべき」とか言っておいて
自分らの秘書がリアルに逮捕されても辞める気配なし。
「クリーンなお金の政治」とか言って、自分の発言が首絞めることになっちゃったし。
あの時点でこの政権に違和感を覚えた。
次は官さんが首相に有力かもだが、鳩山クルックーの荒らしたフンの処理だけでも大変だな。
トップ2を辞めさせたところで残された奴らに飛び火がいく。
民主党の看板掲げてるだけで国民は納得いかんだろ。
1年前、政権交代するあたりの時期に、俺はこんな記事を書いた↓。
「今まで我々は、政治(自民党)の悪い部分を修正しようとする考えでいたが、
一度 政権交代して、丸ごと変えてみてはどうだろ?」と。
でも、実現してみるとやっぱダメだったわ。
てか、みんな新鮮な考えの民主党に期待しすぎてた。
元・自民党の鳩山クルックーだけに
自民党の悪い部分を出さず、良い部分だけを出すもんだと思ってた。
あまりにも上辺の良い事ばっかを公言してたから、深くを考えず、国民は騙された。
目先の問題よりも、選挙に向けた国民の信頼ばっかを追求しすぎた。
やっぱ自民党かな。
自民党は年金問題がムカついたが、まだ今の政権よりは土台がしっかりしてる。
民主党自体が不安定すぎる。
外交においても、普天間のアメリカとの表情ばっかを伺って
中国との外交にもっと力を入れないと、あの勢いだと抜かれちゃうよ。
今、中国は日本のバブル時代の時くらいに勢いがある。
15年くらい前から海外企業を本格的に受け入れはじめて、その技術や力を吸収しつつある。
でも海外企業は、国土や人件費を考えると、自分の目先の利益の事で中国に進出せざるを得ない。
そりゃー月9ドラマのレゴリスだって中国に進出するわな。何気にリアルタイムな設定だ。
万博=景気良い みたいな象徴だしね。
本来、鳩山クルックーも万博に行って会談する予定だったろうに。
個人的意見だと、外交に関しては麻生は良かった印象だったなぁ。
以前のG7国際会議で世界を引っ張ってる時とか。
とりあえず、どうせ今辞めたって民主党は選挙までに再生する時間がないよ。
普天間問題だけでもどうするか、鳩山クルックーはもっと話してから辞めるべきだ。
しかしここ数日、引きつった鳩山クルックーの表情を見ていて思った。
根本的に、首相は笑顔が素敵じゃないといかんな。
まずはそれだ。
もはやこの問題は民主党が続けてる限り同じことでしょ。
政党の看板が代われば まだ国民は納得する。
戻すべきだ。・・・というのが俺の意見。
んじゃ!
PS.
俺が政権を握った時のマニフェスト→日本にもヌーディストビーチを作る→
水着製造が必要ないからエコにも繋がる→さらにみんなムラムラするんで少子化対策→
確実に電車内の盗撮や痴漢が減る→女性に安心の国づくり