蚊 | てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

ここ、俺の人生のサボリ場


ごぶサターンガチャピン



首スジにホクロがあるんだが



そのホクロから5ミリほど毛が生えていたのに



今日まで気が付かなかったくらい 忙しかった俺です(・∀・)



部下に指摘され、その時とっさに抜いてしまったんで



恒例のホク毛の写真、撮れてないです。



ちなみに、いつもホク毛には名前を付けているんだが



今回のホク毛名は スーザンでした。



↓寝室の窓。キラ子は台に乗って窓の外の景色を見るのが好きなの。



目線の先には、お隣さんのゴールデンレトリバーのラッシュくんがいます。



てんちょんのぉー!サボ★リバッ!-Image5252.jpg


俺の家は他の家より一段高い位置に建っているため



2階の寝室の窓から外を見ると、他の家の屋根以上の高さの目線になる。



だから景色は遠くまで見渡せる。



ヒマな時とか 遠くの雲を見ながら一服してる(-^□^-)



この家も 早くも築4年か。



2個向こうの屋根の さらに奥に、緑色のネットみたいなのが見えると思うが



俺がよく汗を流してるバッティングセンターだ。



それはどうでもいいんだが、写真左端に注目。



ガムテープ。



この写真は 網戸を左にずらして開けてる写真なんだが、



網戸を閉めた状態にすると、隙間が生じる(・_・;)



一回網戸が下に落下しちゃって、それから歪んでピッタリ閉まらない。



この季節になってくると、夜、その隙間から蚊が入りまくる。



だから、応急処置でガムテープ。



スポンジの、そういう隙間を埋めるような商品が売ってるというのに、



どうも休日になると、この修理のことを忘れてしまう。



ついつい忘れ続け、



このガムテープにして、早くも2シーズン目に突入だ。(冬は窓開けないからいいと思って。)



こういうところが無精者なのねぇ(^_^;)



いいんだよ。誰かが家に来ても 別の部屋を使うんで。



どうせこの部屋は ビールの空き缶だらけだし(笑)



明日の休みこそは修理しようかな。



しかし、



お疲れの俺は、直す気がないのか



蚊が入って来ることばかりを基準に考えて、線香を買っているのであった(・∀・)



てんちょんのぉー!サボ★リバッ!-Image5586.jpg



予防すれば必要ないのにね。




んじゃ!