いやー。
昨日から じいちゃんが入院しちまったのよ。
でも、内臓とか脳が どうこうじゃないんだ。
内臓方面は いたって元気。
おととい家で転倒しちゃって、ギックリ腰みたいになってね。
元々、下半身の筋力が衰えてたから
しゃがんだりすると、起き上がることも苦労してたんだ。
で、おとといの18時くらいに、
ちょっとバランスを崩して台所に倒れて、
腰を強打して、立ち上がることもできなくて、
一人で寝返りもうてないくらいの状況で、
他に家の中に誰もいなかったから
しばらくそのままで、俺か妹が帰るのを寝て待ってたようだ。
で、22時くらいに妹が家に帰ってきて妹はビックリ。
犬一匹と 猫2匹が じいちゃんの側で鳴いてたらしいよ。
妹が起こそうにも、じいちゃんの腰に激痛が走るらしく
妹一人の力じゃどうにもならんかった。
で、俺は仕事中だったが連絡聞いて、親は近場にいなかったから
俺が行って とりあえずベッドまで運んだ。
赤ちゃんもそうだけど、筋力の低下した老人を抱えるのって、
踏ん張ってくれないで、全体重を預けるから 超重いね。
おかげで今は俺も腰痛だ。
おとといのその時点では、
とりあえず一晩様子を見るってことで俺も仕事に戻った。
で、昨日は俺は休みだったから 念のため病院に連れて行った。
レントゲンを見る限り 異常はなかったんだが
現状では 歩くことも困難で、また家で転倒しかねないし
トイレも一人で行けないってことで
じいちゃん的に 今のままでは普通に生活できないってことで
リハビリも兼ねて、急きょ入院する事になった。
入院って言っても この病院、家から徒歩3分の場所なんだがね。
俺の店からも車で2分の場所でもあるんで距離の問題はない。
もちろんお見舞いしてるのは俺だけじゃなく
両親が昨夜からバトンタッチで世話してるんで、俺の家に一人でいるよりかは安心だ。
まぁ俺も 近いし頻繁に顔は出すがね。
何で両親と暮らしてないのか?って言うと、別に両親が冷たい両親ってわけじゃないんだ。
実家は超狭いのよね。
妹すら実家に部屋がなくて 俺の家に来るくらいなんで。
で、じいちゃん本人も「誰の世話も必要ない」って頑固者だったから
俺の家を使ってるが、ある意味 自分の力で生活してた。
でもこれからは、親に見てもらうなり、
寝たきりになるなら デイサービスを受けるなり、
何らかを考える良い機会になった。
とりあえず 2週間から1ヶ月くらいは入院するらしいので
それまで俺と妹が、じいちゃんの猫のランの世話もすることになった。
で、毎朝 新聞を届けます。
今日はこれから、入院に必要な物を買って 届けたいと思います。
んじゃ!
話変わって・・・
巨人の木村コーチ。本当に残念です。
去年まで現役だっただけに、若くてショックも大きいです。
彼が広島から巨人に移籍してから、今の強い巨人になりました。
スイッチヒッターでユーティリティープレーヤー。キャッチャーもやっちゃう器用な選手でした。
球団の垣根を越えて、野球界・野球ファン全体で見送りたいもんです。
ご冥福をお祈りします。