ロマ男だった俺の過去 | てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

てんちょんのぉー!サボ★リバッ!

ここ、俺の人生のサボリ場

なかなか 忙しかったぜコンチクショ! 今日2個目ー!




クサイ話が苦手な人は、スルーしてください!鳥肌立つかもしれないんで!





最近、家に帰ると、あの頃を懐かしく思いながら ギターを弾く。





俺が 高校を卒業して、都内のデザインの専門学校を卒業して





フリーターで バンドマンだった頃の話。





21歳だった。





始めは遊びのつもりで コピーバンドをしていたが





コピーの型に はまりたくなかったから、





自分の主張を オリジナルの楽曲にして ライブしてた。





うちのバンドは、





ヴォーカル


ギター


ベース


キーボード


ドラム   の5人。





俺は ヴォーカル。





ポップスを遊び心で組み込んだ、どちらかというと、ロックバンドだった。





メンバーみんなが、X-Japan の hide を リスペクトしてたから。





小さな事務所にも 入ってた。





作曲は、俺か ギターのやつが書いてた。





作詞も、俺か ギターのやつが書いてた。

(↑ギターのやつがリーダー。)





人によって、曲の作り方はそれぞれだが、





俺の場合は、曲が閃くのは、家に帰って 布団で寝に入る時。





なぜか、疲れてる時のほうが 良いメロディーが閃いてた。





閃いたら、即行に起きて、忘れないうちに レコーダーにメロディーを吹き込み





ギターを弾いて コードを紙に書いてた毎日。





金がなかったけど、いつもみんなと練習してて 楽しかった。





やってたライブハウスは、LUNA SEA さんの 伝説が残ってる 目黒のライブハウス。





高田馬場・池袋・渋谷・吉祥寺などの ライブハウスでも月に3回してた。





ライブ会場でやってるだけでなくて、





俺達は 駅前でも披露してた。 趣味と ライブの宣伝で。





原宿・高円寺・代官山・高田馬場・大宮などの駅前で。





俺は よく、当時の彼女に サクラになってもらい、





通行人に向かって 熱唱したのを 今でも覚えてる。





クサイ事をしたよ。





高田馬場の 駅前だった。





その日、その時の彼女が 誕生日だったの。





彼女はサクラで 俺たちの前に座ってた。





俺とメンバーの サプライズで、





誰でも歌えるあの曲、「ハッピーバースデートゥーユー」を、多少アレンジして演奏した。





ロックなバンドが アレを歌ったの。





通行人が多い、夜9時の 高田馬場の街で。





よく、飲食店でも サプライズで流してる店は 多いかと思うけど、





あの曲には魔力があって、周りにいる他人も あれを聞くと耳を傾ける。





俺達が演奏して、俺が歌い始めたら、知らず知らずと 人が寄ってきた。





たぶん、「誰かが 誕生日だから便乗して盛り上がろう!」って考えだろう。





8人くらいしかいなかった俺達の前に、





その曲を流してる、わずか3分(←アレンジしたからチョイ長め) の間に、





50~60人くらいの通行人が 立ち止まった。





そして、そこにいる通行人も交えて、全員で 彼女への大合唱。





学生から、酔っ払いのサラリーマンまで。





待機してた、粋なタクシードライバーが、クラクションを鳴らしてリズムとって参加してくれた。





街のみんなが、俺の彼女のために歌ってくれた。





盛り上がったんで、さらにもう一回、初めから歌ったりもした。





あれほど、人の温かさを感じたことは 人生でも他にないよ。





引く人は 引くんだろうけど、





彼女は 感動屋だったから 大成功。号泣してた。





あの時は メンバーにも感謝。





何でこんな話をしてるかって?





それは今日が、その当時の彼女の 誕生日だって思い出したからだよ。





3月21日。 3・2・1って覚えやすいから、今でも覚えてるんだ。





そんな懐かしい、まだ 世間に反抗してた 21歳の青春を想いながら、





今夜も部屋で ギターを奏でます。


ど~ぞ私に一杯のビールを与えてください。-Image4709.jpg



「もう結婚して、幸せになってる○○へ。」





お久しブリーフ、ごぶサターン。





元気にしてますか?





子供は もう幼稚園かな?





今日は○○の誕生日。





おめでとう!





もう お互い大人だな。





今日、俺は 弾きます。





遠いどこかで 聞いててください。





今日 弾く曲は





もちろん・・・・・























『 お仏壇のはせがわ 』♪ (←このCM、関東だけ?)




もう、あのアレンジバースデーソングは 封印したんで (汗)





お彼岸だし。





てか 旦那に祝ってもらいなさい!





んじゃ!




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

たけちょんさーん!お誕生日おめでとうございまーす♪

この話の 元カノと同じ3・2・1の 誕生日です。


http://ameblo.jp/aap3910/entry-10227623778.html

↑みなさんもお祝いに行きましょう!昨日の記事ですがそこにコメントを!


あ、俺のほうにもコメントくださいね(・∀・)