今日2個目ー!
一個前の記事では、意外と 「大山のぶ代 派」 が いたのに驚き
みんな ドラえもんのほうが好きなんだと思ってたよ
今日のランチの事
注文前に、メニュー見ながら 子供が お母さん
に 対して泣き叫びグズってた
「ぎゃ~~~~~!ラーメン食べたいぃー!」って
うちには ラーメン置いてないし、俺は見守るしかない
お母さんに 早く泣きやましてもらうしかない
「ほら、このハンバーグが いいんじゃなーい? りっ君は ハンバーグ好きだよねぇー♪」
でも お母さん 叱らないのねぇ どんな時も 甘やかすのねぇ
つくづく思うよ、子供を叱る親が減ったって
そんなんだから 子供はワガママ。引き続き大声で泣くよ
「ぎゃ~~~~~!やだーーーー!
ハンバーグまーずーいー!まーずーいー!やだー!まーずーいー!」
おいおい
子供といえど 大声で、さすがに営業妨害だぞ まずくねーし
さすがに 周りのお客さんに迷惑だったんで 注意したよ
20分後・・・・
「ママー♪ハンバーグおいしいね♪♪
」
・・・・・
・・・・・・・・・・・・りっ君。
子供嫌いな人は 腹立つんだろうねぇ
でも、俺は 子供って憎めないんだなぁ
喜怒哀楽がハッキリしてて カワイイねぇ
欲しいねぇ の前に 結婚だがね。
俺の友達に 今から言っておこう
子供できたら めったにお前らと飲まなくなるんでよろしく
家族最優先、休日は基本的に 子供とずっと遊びたいんで
何なら、休日は 嫁さんは友達と遊んで 俺が子供見てるんでも全然構わん
男の子が生まれたら 野球やらせたいなぁ やってたから。
女の子が生まれたら ジャンル問わず音楽やらせたいなぁ やってたから。
でも、英才教育みたいなのは嫌なんで、
まずは 何にでも興味を持って 好きになってもらいたいなぁ
そのためには なるべく一緒にいる事から始めないと いけないね
あと、学力も大事だが、社交性をつけさせたいなぁ
その方が人生楽しめるから
俺はどっちかって言うと 女の子が欲しいんだなぁ
キラ子と子供
が 公園で遊んでるのを見たい
これ夢です
でも 子供が生まれたら 魔王は封印しないといけないな
んじゃ!