※注意
今日のはきっとアナタも腹立ちます
あなたはこの人達をどう思いますか?
そしてどこまで耐えられますか?
昨日の温っかい内容とはうって変わって、いつもホトケの俺ですが
今日は今年一番頭にきた事の話しま~す
腹の立つ母親のお客さんの話。
是非みなさんに、この話を聞いていただきたい
これから話すコイツらのありえない数々の事に対し、
店員として厳重な注意は呼びかけています
何度も退店も促してます。
(注意の数が多すぎるので俺が注意してる部分は省略します。)
そいつらはギャルママ3人。子供は4人でした。
20~22歳くらいのお母さんと分からない位の奴ら
たぶん学校も出てないようなタイプ。
まず、
来店時、子供達連れて加えタバコで入ってきました
はい、これだけでも俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
で、禁煙席しか空いていなかったんでそう説明すると、そいつらは
「チッ。禁煙席でも周りに人いないから吸っちゃだめ?」だって
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
渋々そいつらは禁煙席へ。
子供はどうしてるかというと、
注文は特になく (それは構わんが)
うちの店には子供を遊ばせる遊具のあるスペースがあって
そこで遊んでます。
地方のお店は子連れのお客さんが多いので
こういうスペースはよくあります。
で、時間経ってそいつらを見てみると目を疑った。
禁煙席のテーブルの下に頭突っ込んでたばこ吸ってた
つーか、灰皿ないし。すいがらは?
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
母親ですよ?もう大人ですよ?
店がだんだん混み始めて満席になってきた。
子供達はおもちゃにもだんだん飽きてきて
店内を全力疾走の鬼ごっこ
他のお客さんの席の近くもダッシュで走ってる。
しかし、そいつらは「ギャハハ」と自分達の会話に夢中
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
(すでに退店警告も出しています。
俺の何度もの注意に逆ギレして、ほぼ無視されてる。)
とうとう子供達は厨房に入ってしまった
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
子供達は外に飛び出して駐車場で鬼ごっこ
かなり車の出入りが激しい時間に。
「お子さん達が駐車場で遊んでて危険だ!」と注意すると
「お兄さん変わりにアイツら見てて。」だって・・・・
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
俺は、読んでるあなた以上に怒りが頂点に達してます。
こいつらわざとやってんのかな?と疑っちゃう。
子供がいなくてもかなり迷惑な客になってる。
うるさいし。
何度も言いますが、前半ですでにキツく言ってます。
すでにタバコのあたりで。当然。
子供の一人は少し大きめで、DSを爆音でやりはじめた
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
さすがにこれら数々の迷惑行為に
周りのお客さんからもクレームが絶えない。
そして、こっちも限界なんで強引に出ていってもらおうとしたその時、
今までの事も限界なのに、最後にとんでもないことを
子供達が遊具のスペースのおもちゃを壊した。
っていうか、壊す遊びになってる・・・・
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
そして
その後、壊れたおもちゃに誰より先に気づいた一人の親が
子供に叱るどころか信じられん行動をした。
壊れたおもちゃを証拠隠滅で自分のバッグに入れた。
(たぶん一回逆ギレしてるから、俺に謝りたくなかった)
ブッチィーン
(俺が超サイヤ人になった瞬間の音)
他のお客様。あの時、大声出してすいませんでした
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー
警察ですさすがに
店を追い出し、警察に渡しました。その後はどうだかは分かりません。
知りたくもありません
もちろん素晴らしい親御さんの読者さんはじめ
ほとんどが素晴らしい教育されてるんだと思いますが、
一部の親はとんでもないです。
親の世代が変わってきて、
教育の厳しさも段々甘くなってきてるとテレビで言ってました。
今の幼稚園くらいの子供達が大人になったら
一体どんな社会になるんでしょうかねぇ
もちろん一部の親の子だけでしょうが。
みなさんご意見お願いしまーす
この客に対する怒り、別の怒りエピソードでもいいですよっ
俺の怒りに賛同できる人は手ぇあげてー