まず先立って御礼を申し上げます。
昨日のアクセス数が4,000件を超えました!
みなさん一人一人に大感謝です☆
本当にありがとうございました![]()
これからもよろしくお願いします![]()
では、今日の記事です。

昨夜夜中に親友のタツヤから電話がきました![]()
「純斗(俺の名前)に相談があるんだけど・・・」と深刻そう![]()
ファミレスに呼ばれました。
するとタツヤは言いました。
「子供の名前を純斗に決めてほしい」と。
俺ぇ~~~~~![]()
そういうの普通夫婦や家族で決めないの![]()
つーか、俺にそんな重役をゆだねるなよ。
赤ちゃんは産まれてそろそろ2週間で、
届ける名前の締め切りが間近みたいです![]()
タツヤのこだわりで、性別はすでに分かってるのに
産まれて顔を見てから名前を決めるという考えだったので
それからなかなか決まらず、
今日に至り、締め切り間近の作家みたいになってます![]()
ちなみにその赤ちゃんは女の子で次女です。
長女の時も顔を見てからギリギリで決まってます![]()
でも、こんなタツヤですが俺から見て良い父親です![]()
休日は家族サービス必ずやってるし。
長女にもゾッコンだし。
しかし、大事なトコがいつもぬけてる![]()
中間・期末テストの前夜みたいな追い込まれようです![]()
これも少しズレてる話なんですが、
「りこ」という呼び方は決まってるみたいです。
次女の名前は「りこ」とみんなに言いふらしちゃってます。
言いふらしてるから、今さら「りこ」以外は嫌みたい![]()
だから、後は漢字だけみたいなんだけど、
なかなか字画の問題で出てきません![]()
だったら「りこ」じゃなくて全く違う名前でいいと思います![]()
数人に「りこ」と言ったくらいでその名前を貫く必要は
ないと思いますがねぇ![]()
でもどうしても夫婦でそこまでは決めて「りこ」らしいので
ここから俺らの長い「りこ」の漢字探しが始まりました![]()
名字は「青柳」。
俺の案では「青柳莉子」かひらがなで「青柳りこ」
を薦めたんだけど字画の問題で却下![]()
こいつ、悩むわりには却下だけは早い。。。
「凛子」か「稟子」が字画の問題で候補になりました![]()
しかし、どこかがひっかかってます。
今の時代、あて字っぽいのが流行ってますが
「り」にあてはまる漢字があまりないもんなんすねぇ。
・・・ドリンクバー、何回お替わりしたのやら![]()
結局その2つの候補のままお開き![]()
何かわだかまりが残った感じです。
そこで、タツヤが提案しました。
本当にこれでいいのかねぇ![]()
アメブロ史上初の試みです。一応やります。
タツヤの次女の名前
大募集ぅ~~~!
ほんとにいいのかタツヤ?
まぁ、今日のブログネタだと思って
気軽に見てやってください![]()
悪い父親じゃないんで![]()
決まってるのは「青柳りこ」です![]()
「りこ」の漢字でいいのがあったら教えてください![]()
ちなみに長女は「心都(こと)」ちゃんです![]()
冗談半分でもかまいません。ヒントになるから。
この意見でこの子の将来が左右されることはないです。
ヒントとしてもらうだけですので![]()
責任も問いません![]()
思い浮かばなくても、いつもみたいに
なんでもいいからコメントしてってねー![]()
コメントならなんでも結構ですよー![]()
↑愛する我が子のために
必死で名前を探す
締め切り間近の作家T氏
いつもありがと~!
アデュー!!
