最終日に全部取り返す!!! | 本当の自由(ニヤリ)

本当の自由(ニヤリ)

競輪予想漫談師の店長(座長)と申します。
無いとは思いますが、仕事のご依頼は、こちらのコメント欄にご記入くださいませ。(ブワッハッハ~)


みなさん、おはようございます。

いつ以来かわからないくらい久しぶりに飲むヨーグルトを飲んだら、
腸が
「いつものコーラか梅酒じゃないの???
なにこの白くてドロッとした、バリウムみたいなやつ」
と、びっくりしちゃったようで、
トイレに入り浸りになっている、店長(座長)です。

便座に座りながら、生いっちょう氏がやっているネット放送を見て、コメントを入れてました。(笑)
面白いね、コメント入れながらネット放送見るのって。
まだやってみたことがない人は、
一回やってみたほうがいいですよ。

静岡競輪ニコ生で。(ウッフッフ)

さて、
千葉記念(松戸開催)では、
「トレ様の誕生日は勝利で飾りたい」
と、意地汚く立ち回った2日目(笑)に少しプラスになっただけで、初日、3日目に大敗し、
トータル大幅なマイナス。

3日目なんて、4レースを厚めに打ってダメだったら、怖くなっちゃって、その後の8個レースは一切打たなかったかんね。

怖いのよ、松戸は。

取れる気がしない時がけっこうある。

なんでだろう。

やっぱり、大気中に基準値を大幅に上回るシンナーが含まれてるから、選手がラリッちゃうんだと思うの。(笑)

選手にも、ラリッたら強い奴と、ラリッたら弱い奴が居るはずだから、その見極めさえつけば、簡単に取れるんだけどなぁ。(笑)

ラリり方って、その日の気分とか体調で全然違うかんね。
同じシンナー吸っても、まったく違う。
強くなるラリり方か、弱くなるラリり方かも、日々違うわけよ。

だから難しいんだろうね、松戸は。(ブワッハッハ〜)

最終日の今日は、三日間じっくりと選手達のラリり方を見てきて臨むわけだから、
やれると思うのよ。
打つのは静岡なんだから、打つ方がラリッちゃう心配も無いし。

決勝戦の予想は、アチラ(ギャンブーコラム)に書きましたので、
コチラには、
「決勝戦を楽な気持ちで打つために、取っておくレース」
の、予想を。

まずは4レース。
野口、酒井、久木原あたりの自力なら、
ラリッたら強い伏見(あくまでもイメージ笑)が、何番手からでも捲っちゃう!!!
3伏見ー1小埜、2酒井、5久木原を勝負し、
裏を押さえます。

10レース。
本気さえ出せば、自力で戦えるくらいの脚がある福田知也。
準決勝での一切遠慮しない突っ込みっぷりを見ても、今回はかなり本気出している。
目標の菅原がある程度動いてくれれば楽勝までありそう。
3福田ー2吉澤、5荒井、9稲毛を勝負し、
こちらも裏を押さえます。

自信度的には「オレ一」と言っていいのですが、
いかんせん苦手な松戸バンクだけに、言わないでおきます。(コッホッホ)

やれよ、伏見、福田!!!

強くラリッてみろ!!!(フッフッフ)

では、また。