今日は3ヶ月ぶりの診察でした。



久しぶりの病院は、感染防止のため入り口も正面玄関一ヶ所しか開放しておらず、その入り口には職員さんが何人か来院者の検温のため忙しく動き回っておられました。
お医者さんや看護師さんはもちろんのこと、職員さんも毎日大変なんだなと改めて医療従事者の方々に対して感謝しました。




診察は朝イチでなかったからか、患者さんも少なくて、待つこともなくまず聴力検査室に。


大嫌いな聴力検査。。



実はこのところずっと、コロナのせいで仕事がとても忙しく、普段あまり残業のない勤務なのに、当たり前に残業や休日出勤。
そのため疲れやストレスが溜まりまくってて、先週から耳がこもったり、頭痛が続いていたりしていたから、また検査結果も悪いんだろうなぁという不安を抱えての検査だったのです。



検査が終わって、検査技師さんから
今日も耳鳴りありましたか?
って聞かれました。
今日は耳鳴りしてなかったんだけど、やっぱり聞こえてなかったんかなぁ。。
私としては、いつもとそんなに変わらない感じだったんだけどな。



と、ますます不安な気持ちで診察室へ入ると





検査結果ね〜
今日はなんかとても数値がいいんですよ〜
なんでだろうね〜
良くなる要因がないんだけど、なんでなんだろう



と、とても不思議がる先生びっくり
いやいや、私もびっくりなんですけどあせる
なんなら今日は検査結果良くないだろうって落ち込んでたくらいなんですけどあせるあせる



そのあと内視鏡で耳の中を見るも、前回と特に変わった様子もなく、再発もなく、ホッとひと安心おねがい
3ヶ月後の予約を入れてもらって帰りました。




安心したからか、帰りに食べたパスタがいつもよりさらに美味しく感じたのは言うまでもありません笑
次の診察は術後一年になるため、聴力検査にCT検査があります。
再発なく、無事に迎えられますように。












久しぶりにトリミング行ってきましたラブラブ