山内惠介
25周年コンサート 岡山
令和7年4月25日(金)
場所;岡山芸術創造劇場ハレノワ
開演:午後3時~6時5分(休憩20分)
観覧場所: 2階後方下手
惠介バンド:7名
感想
①初めてのハレノワは2階後方から。
客席は、段差があり2階後方でも逆に見やすい。
新しいホールで、音響バッチリ👍
声も演奏もダイレクトに届き臨場感が、半端なくてビックリ
一階席よりも、ゆったり聞けて結構好み
ただ、響くので、客席の話し声もよく響く
私が購入したのは、4月初旬で、少し2階後方は空いていたが、満席のよう。
②秋に高知でコンサートあり
③「北の断崖」一回目、なんかいつもと違う
2回目、いつもと全然違う
今まで、女性の心情になりきり、感情を爆発してたように感じていたので、ちょっと迫力あるけれど、しんどいような?
今回、更に、ものすごく力強い
しかし、女性になりきるのではなく、断崖の風景であったり、女性の魂を呼び戻すような力強さ
より深く強い、魂の真髄、生き様を歌うかのよう
それは正しく、恵ちゃんの生き様のようにも。
なんかわからんけど(笑)
とにかく、男っぽくてカッコいいんです!
④今日は、対馬から来られた方があり、
なんと「海峡雨情」のワンコーラスに
私め大興奮
曲名コールがあると、一階席、今回一番の大拍手の荒らし👏👏👏
一階席の拍手が、二階席に振り上がる感じ
皆さん、この曲が大好きなんだと思った
歌い出しの声がまっすぐ伸びて、美しすぎる
⑤今回特に感じたのが、音楽と遊ぶというか、とても自由で、スケールがいつも以上に大きく感じた
⑥岡山のご当地ソングは
「瀬戸内最終便」
アンコールで「みんなの心に」岡山ではいつもこの曲のよう。
優しく素敵な曲
⑦ドラマ仕立ての岬の曲メドレー
お衣装が、カジュアルから変わり、膝下白ブーツで王子みたいになってた
ちょっと、雰囲気が合わないようで、感情移入出来なかった
ビル入り口
会場入口
会場内