SEVENTEEN [RIGHT HERE]
WORLD TOUR IN JAPAN
場所:京セラドーム大阪
日時:令和6年12月12日(木)
時間 17:30〰20:45
メンバー:ジョンハン、ジュン不参加で11名
バンド:5~6名
ダンサー:15名くらい
観覧場所 : 1階アリーナC3-6列
概要
①アマゾンで買ったペンライトが届かず
入口前の露天で、ペンライト買えるか判らないので、せめてもと全員のウチワ購入。
そして、入場し、当日購入できるか聞いたら、その場所まで係員が付いてきてくれた。
ペンライトとジョンハンのウチワはないので、ウジにした。
そして、ペンライトをペアリングと言って、席番を入力すると、機械制御され、ブースによって色が変わったり、文字になったり

50,000人は流石の壮観







②内容は、最初数曲ダンスナンバーでノリノリ。
その後3~4曲は3~4人のグルーブで数曲。
そして、日本語の曲は5曲
ラストは、ダンス曲7~8曲
終了が8時くらいで、そこからアンコールタイムで客席に降りたり、暴れていました

8時40分に終わったが、アンコールが鳴りやまず、4~5分
感想
①大天使ジョンハンと美形ジュンが不参加

ジョンハン来年、兵役でもう見ることはないのは、残念過ぎる

下記理由にあるように、2人抜けて、13人の完全体ではないので、ちょっと物足りない感

②音は、ドームなのにクリアで、最初カラオケかと思ったが、バンドでビックリ、良かった

激しいダンスでも、息も上がらず、完璧に歌いこなし素晴らしい

トークでジョンハンは後半、ヘロヘロらしい(笑)
③アリーナだけど、遠すぎて、会場のスクリーンを見ている方が多い

ジャニーズだと、ムービングウォークがあって、舞台からバクステまで自動で高所からステージが運ばれる。
フライングや、トロッコも何回もあり。
他にも、サブステから、横に左右ステージが広がり(十字な感じ)近くで見れたりするが、サブステに来ても遠すぎる

今回、トロッコはスタンドに沿って一回だけ。
これで、アリーナ25,000円は‥
ジャニーズのセットの凄さに改めてビックリ

KAT-TUNのコンサート、亀ちゃんの注文多すぎて、ジャニーさんに赤字と言われたらしい

ただ、セブンティーン全員が一生懸命なのは、好感

(ジョンハンとジュンのこんな記事見つけた、知らんかった
)

公式から、8月にジョンハンが兵役に行く発表。
そして、2人が、2024年度下期はSEVENTEENの活動を行わない。
ワールドツアーに2人とも帯同しない。
まさかのジュンまで帯同せず、しかも下期はずっと中国みたい。
ジュンは中国人で、中国事務所の意向。
来年は96年組の入隊があり、その後は不明。
アイドルにとって兵役は、厳しい現実。
数年後、戻ってきても、その席はあるかどうかは中々難しい。
また、大統領の弾劾で、反日政権になれば、どうなる事やら‥

その他
①韓国から来たファンも多く、東南アジアも

10代〰20代女子がメインながら、年代層は幅広い。
最初、ちょっとファンがおとなしめと思ったが、人気の2人が不参加だったからかも。
②私は、セブチのダンスフォーメーションが好きだけど、ドームでは、遠すぎてイマイチ。
ただ、全員が一生懸命で、アンコールをこれでもかと頑張る姿が健気で、心揺さぶられた

↓今回のセトリ
前方が、京セラドーム
左階段上で、露天でセブチ全員のウチワ購入
入口
会場内、アリーナ座席
自席から
ペンライト
購入品
テープは、降ってきたもの
全員の名前入り