見終わった後、「恵ちゃん、貫禄あったね
」
恵友さんも私も、同じ感想の第一印象。
ステージを支配する力が凄い![]()
さて、放送が始まる前に、拍手の練習。
そして、出場歌手、お一人お一人の名前が呼ばれた。
「恵ちゃん〰❤️」コールの男性、私もしたよ![]()
その後、司会者のお二人による番宣の収録。
「火曜日夜は、うたコン」のような短いインパクトのあるフレーズ。
ディレクターさんが、こういうシーンは、滅多にお目にかかれないと。
幕が開き、夏川リミさんが歌われ出すと舞台袖から、出演者が暗がりの中で登場、左端立ち姿。
双眼鏡で見ると、右から2番目、渋い色の着流し恵ちゃん![]()
リミさんの2曲目「
安里屋ユンタ」では、全員で揃えたフリの踊り(TVでは映ってなかった)
恵ちゃんだけ、マイク🎤で、一度だけ、合いの手入れてた。
そういうのも、NHKさんに任されてるんだなぁと。
NHKさんは台本通りでアドリブないはず、また特に生放送ですから。
これも、うたコンファミリーのお仕事![]()
庄野真代さんにも、隣りになった時、恵ちゃん、声かけしてた。
うたコンファミリーですから(笑)
紅のお衣装の時、左から谷原さん、天童さん、恵ちゃんの順で着席、天童さんはけた時、
双眼鏡で恵ちゃん見ていると、少し右に身を乗り出して、谷原さんと何か一言。
その時の恵ちゃんの
横顔、鼻から首筋〰肩にかけてのラインが、大正浪漫の影絵のようで、美しすぎ![]()
さて2階中央、恵友さんと2人緑の法被![]()
![]()
「
無法松の一生」待ってました![]()
セリ上がりの恵ちゃん、貫禄![]()
着物が代わって、夏らしい爽やか![]()
ペンライト2本振って応援なので、双眼鏡無いため顔の表情判らず。
しかし、膝を軽く曲げ、重心を落とした姿、貫禄あり![]()
歌唱は、最高![]()
力強くも、切ない笑顔の無法松に惚れたよ![]()
今度は、度胸千両入りでお願いしま〰す![]()
「
紅の蝶」
声はすれども姿が見えぬ![]()
一階客席からの登場にビックリ![]()
一階を覗くと、恵ちゃんいた〰![]()
周りを傘を持った蝶が飛んでいるよう🦋🦋🦋
いや〰雅やか![]()
![]()
![]()
![]()
笑顔の恵ちゃん、ス•テ•キ![]()
衣装も雅やか![]()
歌は、今までで最高![]()
MVのちょっと色っぽいダンスと違い、可愛い感じがまた軽やかで、恵ちゃんが引き立つ![]()
2階から見ると、全体が見られて、華やかさが倍増![]()
その他
超特急さん、初めて拝見しましたが、スラッと高身長イケメン。
フリも揃ってカッコ良かった![]()
私ペンライト2本、前方席の超特急さんのファン片手4本ずつで、計8本、負けた(笑)
他の歌手にも、ペンラ振られていて素敵![]()
ホール
中には大河ドラマ「光る君へ」のパネル
アップ
恵ちゃんの紅のお衣装で、混ざっても違和感無さそう。恵ちゃん、安倍晴明![]()
アトラクション後、写真OK🙆♀️
SNS等で、宣伝お願いしますと
少女歌劇団「ミモザーヌ」の方も
「山内惠介さんの後ろで踊らせてもらっているので、NHKプラスで観て下さいね」と。
赤ワンピのお二人は、アトラクションで、おかゆさん の後、「イヨマンテの夜」歌唱





