いつもお彼岸に頂くおはぎ、今年も照れ

いつも春秋に頂くのに、昨年の9月のブログには載せなかったよう。

まだお若いのに、リュウマチで歩行困難。

指も曲がっているのに、近所のお年寄りに配っている。

私の母がおはぎが大好物だったので、私にも。

そして、今日、杖もなくスムーズな歩行にビックリ。

昨年の春は、相当、歩行が困難で、痩せたような。

そして、昨年の9月は、春よりは少しまし。

その時、リュウマチは、自己免疫不全なので、どうもコロナワクチンが原因みたいとびっくり

ワクチンは、自己免疫を壊すらしいので、リュウマチ患者はダメみたい。

また、娘さんが薬剤師さんで、昨年春過ぎ位?に、コロナワクチンを勧めないように書類で通達があった模様。

その方、5回、ワクチン接種。

私は、3回で止めた。

というのも、2022年の11月頃、何回かコロナワクチンを打った病院で風邪でかかった時、

インフルエンザワクチンを勧められたので、コロナワクチンは?と聞いたら、できるとの事。

なんとなく、あまり勧めていないで、聞かれたら、答えると感じた??

ワクチン後遺症の話しも聞いていたので、コロナワクチンは止めた。

その後、数ヶ月後に、薬剤師さんに通達があったようなので、ワクチンの後遺症の報告が多かったのかも?

その方を見ていたら、あんなに状態が悪かったのは、ワクチンのせいだったのかと思う。

ただ、ワクチンを打たなかったからか、私はかかってしまったので、悩ましい話だが。

とにかく、元気になられてよかった。


おはぎ、甘さ控えめうずまき

昨年は、体調不良のせいだったのか、イマイチだったが、今回、元に戻って、めちゃ旨うずまき


お供えをし、お経をお願い

一つ、頂きました

18日に四天王寺さんで買った小皿に

江戸中期、古伊万里の蕎麦猪口と

どちらも淡い色合いラブラブブルーハーツ