入院の備忘録(11月8日)

 

6時点灯

血糖値の測定 119

 

7時20分 朝食

食後;薬、メトホルミン2、トラゼンタ1ピタバスタチンOD錠 一錠

 

パンは1個

副食7割


8時半 食事指導

 

9時半、血圧は 105/64

 

10時10分 退院

ありがとうございます😊


 

13時半、肉うどんとサラダ、キュウリのピリ辛を作り食べる

18時半、まだ胃もたれしていて、胃薬飲む。

 

入院時と出るときが、ほぼ同じ血糖値。

入院時が、血糖値高い状態というのはなんでなんだろう?

炭水化物を取ると言うのはよくわかったけれど・・・。

8月末からダイエットを始め、血糖値が下がってきていたのに、入院中は、炭水化物をいつもの2~3倍は食べていることになるから。

明日は、フォーラムなので、帰ってきてから検証してみよう!