森大翔さんの初アルバムが、5月31日に発売。
何処で購入できるのか判らず、タワレコの渋谷で、購入できるらしい模様くらい?
地元のタワレコも、タワレコオンラインでもAmazonでも取り扱いなし
森さんのHPやTwitterでも見つけられず
Twitterでは、ラジオ曲回りでどんどん更新されていて、見るのも大変
6月9日は、20歳の誕生日で東京渋谷eggmanで初ライブで完売したとかの情報とか。
ライブがあるのは知っていたけど、チケット購入してなかった。
足が悪いので、スタンディングは無理
アルバム聴いたら、行きたくなった
そして、やっと、Facebookで見つけたので、早速購入。
今日、届いた。
プラスチックケースも無く、簡単パッケージなので、2,000円
2枚購入
左 /表面 右/裏面
感想
①エレキとアコギのバランスが良く、軽快なナンバーや、ロック系、ブルース系と多彩
何故か、地元羅臼の爽やかな風と、一抹の悲しみを秘めた青空が見えた
12歳でエレキギターを始め、一音一音写しながら速弾きに挑戦。
そして、16歳以下の世界大会で優勝
自分の音楽を伝えたくてシンガーソングライターに。
和音わかるようになったのも、アコギも歌も2、3年にビックリ
②初めて3月に聴いた「剣とパレット」の時、サビのメロディーが良いなと思ったけど、歌詞がまた素晴らしい
自分らしく、弱くても良いと••
↓サビ歌詞「剣とパレット」
「
たいしたもんだよ」

では、
③声とリズム感が秀逸
声/張りすぎず柔らかく、言葉ハッキリかつ滑らかで心地良い。
リズム感/音に合っていると言うよりも、声の中にニュアンスがあり、音を引っ張りながら、昇華させる

(これは、恵ちゃんにも感じるところで、上手いだけではないプラスα。これが最重要)
また,アルバムの選曲も秀逸で,全体的に優しく、一日中リピしてるが心地よい

芸術において、年齢は全く関係ないと知らしめさせられた一枚

オテテツナイデって、やっぱり子供なのねと思ったが,とんでもない歌詞だった