今日は、小正月なので、近所の神社で、
どんど焼きがあります。
しめ飾り等を持参しました。
毎年持参しますが、テルが若くて元気な時は、散歩がてら一緒に行きました。
なんか、ふと思い出しました
。

帰り道、サンドイッチを買い、鶏のガーリックスープで昼食。
昨年の1月1日初詣のテル。
写真が嫌いなので、不満気です。
この神社に一緒に行ったのは、これが最後になりました。
それにしても、耳が大きいです(笑)。
昨日、午後7時前、照明の再取り付けに2人で。
リモコンも壁に付けてもらい、あっという間、5分くらいで終了
。

プロの技に見とれ、飲み物を出す暇もありませんでした。
でも、この照明器具、なかなか付けるのが、難しいらしい。
最初に来てもらった方は、まだ新しいので、難しかったのかも。
帰り際に、缶コーヒーを渡した時、
「ありがとうございます」ではなく、
「助かります」と言われた。
その時、この方も大変なんだなあと、なんだかそう思いました
。
