昼前、ドアを開けたら、籾殻が沢山落下。
しめ飾りの稲穂のお米を雀が食べた模様。

しめ飾りの稲穂のお米がないびっくり


掃除をして、中に入るとしめ飾りがパタパタそしてピーチクパーチクと。
雀がガラス越しに見えた。
ふと、惠ちゃん家の雀を思う。
もう一度外に出て、門のところのフンを掃除。
今年は、運が付くのかも!?
最近、見かけなくなった雀たちも元気そうで何よりラブラブ

さて、昨日買った食器。
おせちの残りでも、おしゃれに変身うずまき

年賀状が届いていて、1件出していないので、慌てて書き、ポストへ。
今年は、年賀状印刷枚数を減らしたのに、逆に2枚増えたびっくり
なんだか、嬉しいような悲しいような・・・。
ポストからの帰り、少しウォーキング。
テルの散歩コースの公園。

お正月の静寂は、過去が甦り、未来を見据える時間なのかもしれませんね?。